ネットでコスメを買うこと

これまでは化粧品専門店やデパートで化粧品は購入してたんですが、子どもができてから、ネットで買ったりしてます☆

で、購入の度に気になってたんですが…ネットだと、どうしてあんなに安いんですかね?

なんか量が少ないとか、そもそもパケが同じで中身が違うんじゃ…とか、気になってます。

わかる方、教えてください

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/25 23:15

あたしは、こんな感じです。
安く手に入るのは、コストが少ないからではないですかねー?
人件費も、電話対応のみ?
販売員だと一日に売れる物も限られてきますが、全国で、宣伝だけだとかなり省ける部分が、あるんじゃあないのかなーとか、勝手に思ってます。
ただ、化粧品は肌に合わないとか、イロイロあるのでまずお店に行き試供品サンプルは、絶対必要σ(^_^;)
それから、ネット購入します。
今でも、サンプルは命です。
こんな感じで買ってます。( ´ ▽ ` )ノ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?