ブルベとイエベ

んにゃぁ♪

んにゃぁ♪ さん

ブルベとイエベの違いって何ですか?(。-`ω-)

@コスメでこの「ブルベ、イエベ」って言うのをよく目にするんですが、意味がよく分かりません。

教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/4 12:19

パーソナルカラー
肌、瞳、髪などの色調が、黄色系の場合をイエローベース、青系の場合をブルーベースと言います。

イエローベース(イエベ)の中で、明るい色が似合う人はスプリング(春)、シックな色が似合う人はオータム(秋)。
ブルーベース(ブルベ)の中で、鮮やかな色が似合う人はサマー(夏)、シックな色が似合う人はウィンター(冬)と表現されます。
まれに、どちらにも属さないニュートラル(グリーンベース)の方もいらっしゃいます。

イエベの人は黄色を含んだ色が似合います。
チークやグロスだとコーラルピンク、ピーチピンクなど、黄色なら卵色や山吹色などの温かみのある色。
ブルベの人は青みを含んだ色が似合います。
ローズピンクや桜色など、黄色ならレモンイエローといった涼しげな色。

逆の色を選んでしまうと、顔色が悪く見える、肌が汚く見える、ポイントメイクが浮いてしまう、といった「似合ってない」姿になってしまいます。
顔から遠い(靴、バッグなど)は影響が少ないですが、顔に近いメイクやスカーフ、髪を染める場合などは要注意です。

自分のパーソナルカラーが分かっていると、ポイントメイクや洋服を選ぶ時にとても役に立ちますよ^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?