母親

no Image

匿名 さん

私が苦しんでて相談してるのにも関わらず毎回話を聞いてくれずしまいには怒られ終わります。
昔からそうでそんなためまだ中学の頃精神科とかそのような所も連れて行って貰えず、高校になった時も高校生の今の自分なら一人で行けると思ったものの保険証を隠され行くなといわれたり、高校卒業後の現在精神科通いできるようになったもの先生からの判断で一人暮らしはダメとのことで自宅にいます。

毎日のようには精神科に通えないため母に聞いてもらいたいこともあるのに先程も何一つ聞いてくれず相変わらず途中でどこか行かれ私が一人で部屋で泣くお決まりのパターンです。
そもそも何故このように親が話を聞いてくれないのだと思われますか、、中学の頃からずっと話しても何故か怒られるで、相談できる人もいなかったためTwitterに吐くことしかできず、かと言ってそれも1人の場で吐いてたため何も変わりませんでした。結局抱え込みすぎた結果鬱の症状も悪化してしまいました。

美容に関係なくすみません、ただ親心が分からなかったです。

ログインして回答してね!

Check!

2022/5/30 12:15

いくらお母さんでもなんでも完璧にできるわけじゃないですよ
聞いてあげたくても解決策がわからないのでその場から逃げてしまっているんだと思います
その結果怒ったりいなくなったりすることで終わらせているんだと思います
お母さんを頼りたい気持ちは分かりますが、お母さんも質問者さんと同様辛いと思います
他に聞いてくれる家族はいませんか?病院の先生だけじゃなくて、公的な電話相談なども利用されたらどうでしょう

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?