すっぴんでもクレンジングしてから洗顔したほうが良いですか?

こんにちは。20代前半で混合肌です。

普段、お化粧をしていたり、日焼け止めを塗っている時はもちろんクレンジングをしてから洗顔をしています。
が、メイクをしていないすっぴんの時も、クレンジングってした方が良いのでしょうか?

ソースがどこかは忘れましたが、「洗顔料は水性の汚れを落とすもの。クレンジング料は油性の汚れを落とすもの。皮脂の汚れは洗顔料だけでは落としきれないから、クレンジングもした方が良い」というような事が書かれていました。
確かに、すっぴんから洗顔フォームだけを使用して洗った時より、メイクをしていてクレンジングしてから洗顔フォームで洗った時の方がすっきりしています。
後者のほうが、肌がキュッキュとなるような感触でさっぱりします。
私はこちらの感触のほうがさっぱりして好きなのですが、これって落としちゃいけないものまで落としちゃってる状態なのでしょうか・・・


クレンジングは肌に負担がかかるというのもどこかで見ましたし、もうどちらが肌のために良いのかわからなくなってきました;
お詳しい方、教えていただけたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/11 07:12

不要です
「洗顔料は水性の汚れを落とすもの。クレンジング料は油性の汚れを落とすもの。皮脂の汚れは洗顔料だけでは落としきれない」は、昔はそう言われていましたが、正しくありません。
クレンジングを売りたいメーカー側の、宣伝文句のような感じですね^^;

洗顔料で水性の汚れも油性の汚れも落とせます^^
例えば、手にバターなどが付いた時、クレンジングしなくても普通に石鹸で落ちますし、お皿の油汚れも洗剤で落ちますよね。

クレンジングでなければ落ちないのは、メイクアイテムや落ちにくい日焼け止めなどに含まれている、密着性の強い合成ポリマーです。
逆に言えば、すっぴんや強い合成ポリマーが含まれていないメイクなら、クレンジングは不要になります。

トピ主さんもおっしゃっておられるように、クレンジングは肌への負担が大きいです。
肌の保護バリアを剥がし、保湿成分を奪ってしまうからです。

まれにクレンジングした方が肌の調子の良い方もおられますが、肌質やアイテムを吟味・厳選された結果だと思いますので、どなたにでも当てはまるわけではないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?