ミネラルファンデかフェイスパウダーか

Ru-*

Ru-* さん

2回目の質問になります。

現在私はベースメイクに、下地(ニベアのプロテクト)・レヴューのエッセンスインを使用しています。


ですが、人からよく
『肌白いし、ニキビないから化粧してても、してなくても肌の感じ変わらないね』
と言われる為、ファンデーションを使うのをやめて、下地+フェイスパウダーにしようかなと考えています。
(流石に、なにも付けずに上からチークやアイシャドウは抵抗があるので…)

というのも以前、ネットで『ファンデーションをつけるより、フェイスパウダーだけの方が肌に負担が少ない』と聞いた(見た)からなのですが…

最近はたくさんのメーカーから『ミネラルファンデーション』が出ていますよね?


ここで疑問(質問)なのですが、
下地+フェイスパウダーと、
下地+ミネラルファンデーション、
どちらが肌に負担が少ないのでしょうか。

ミネラルファンデーションは肌に良いと聞きますが、私的に『結局ファンデーションじゃん!』と思ってしまい(^^;)


かといって、特に『絶対フェイスパウダーがいい!』というわけでもないので、みなさんのご経験・知識から、
『こっちの方が、肌に優しいよ』
などのアドバイスをいただきたいです。


また、よろしければオススメの商品等ありましたら教えていただけると嬉しいです。

ちなみに、今私が考えているのは
フェイスパウダー … エクセル(ルース)
ミネラルファンデーション … リリーロロ
です。


よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/27 14:40

成分
皆さんおっしゃっておりますが、成分の違いを比較しなければ判断出来ないと思いますので、『ミネラルファンデーション』と『フェイスパウダー』ではなく個々によりますね。
その2つであれば個人的にはLily Loloの方が負担は少ないように思います。

わたしは日によって使い分けています。
短時間しか外出しない日は日焼け止め効果のあるオイルの上にパウダーで、長時間外出する日は下地+ミネラルファンデーションを使います。

ちなみに現在使っているパウダーはパールパウダーはです。
手作り化粧の原料が売っているお店(主にネット)で売っていて、真珠粉末100%ならばタルクなども使われてません。
真珠は天然の保湿成分として有名です(保湿すると言ってもパウダーなのでべたべたしませんよ)
そのままお粉としても使えますし、溶いてパックとしても使えます。
マットな仕上がりで、付けたては白いですが馴染んでくるので大丈夫かと。
あとは匂いが少々磯くさいですが…。
パフだと付きすぎるのでカブキブラシなどで付けています。
使用期限があったり、ケースを買ったり、手間はかかりますがオススメです。

もちろん肌質や紫外線の量にもよりますので言い切ることは出来ませんが…。
(ちなみに紫外線についてはファンデーションを塗るより帽子をかぶったり日傘をさすほうが紫外線予防に効果的で、ファンデーションを塗らなくても日焼け防止のクリームやローションを使用する方が強力で肌に優しいと言う皮膚科の先生もいますが、これも解釈の違いで個人の判断ですね)

良いものが見付かるとよいですね…☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?