超敏感肌、マスク
解決済み匿名 さん
私が超敏感肌で、今(おそらく)マスクによる肌荒れがすごくて、毎日5個くらいニキビが発生し続けている状況です。
皮膚科に行ってもマスクが原因だと思うと二つのお医者さんに言われました。
対策をしたり、治療もしてるし、体質改善も手当たり次第に頑張っていますが、長い月日が必要なのか、今のところ全く効果なし。
そこで1番の課題であるマスクを替えたいのですが、
今愛用してるのがユニチャームの敏感肌ごこちです。
こちら肌あたりがとにかく他のと比べて優しいので愛用してます。
が、肌荒れがずっとできるしこれでさえ刺激を感じるので他のに替えたいです。
・超快適マスク…密着しすぎて蒸れる
・その他の不織布マスク…だいたいが生地が固く、折り目の部分が肌に刺さって痛い。
・ポリエステル系マスク…ざらっとしてるのを感じるので肌が荒れる
・立体型…鼻が低いので、鼻の部分にワイヤーが突き刺さって肌がとんでもないことに…
・布マスク…試したことないですが、ガーゼレベルだと肌が痛いので無理だと思います
コットンなどをマスクに挟むといいよと聞きますが、
コットンってようは繊維があるものなので、そのふわふわの繊維が刺激になりチクチクしてしまい、試したけど数分もたず、無理でした。
他にいいものはないでしょうか?
マスクの擦れにも弱いですが蒸れにも弱いので、
蒸れにくく、かつ、敏感肌ごこち以上の柔らかく刺激がないマスクってないでしょうか??
お高くても大丈夫です(もはや治療費がとんでもないことになってるので、もう気にしてないです…)
毎日多発するニキビ、痛くてしんどいし、頑張っても治らないし、彼氏に会う時に恥ずかしくてつらいし、いい加減なんとかしたいです。助けてください…
皮膚科に行ってもマスクが原因だと思うと二つのお医者さんに言われました。
対策をしたり、治療もしてるし、体質改善も手当たり次第に頑張っていますが、長い月日が必要なのか、今のところ全く効果なし。
そこで1番の課題であるマスクを替えたいのですが、
今愛用してるのがユニチャームの敏感肌ごこちです。
こちら肌あたりがとにかく他のと比べて優しいので愛用してます。
が、肌荒れがずっとできるしこれでさえ刺激を感じるので他のに替えたいです。
・超快適マスク…密着しすぎて蒸れる
・その他の不織布マスク…だいたいが生地が固く、折り目の部分が肌に刺さって痛い。
・ポリエステル系マスク…ざらっとしてるのを感じるので肌が荒れる
・立体型…鼻が低いので、鼻の部分にワイヤーが突き刺さって肌がとんでもないことに…
・布マスク…試したことないですが、ガーゼレベルだと肌が痛いので無理だと思います
コットンなどをマスクに挟むといいよと聞きますが、
コットンってようは繊維があるものなので、そのふわふわの繊維が刺激になりチクチクしてしまい、試したけど数分もたず、無理でした。
他にいいものはないでしょうか?
マスクの擦れにも弱いですが蒸れにも弱いので、
蒸れにくく、かつ、敏感肌ごこち以上の柔らかく刺激がないマスクってないでしょうか??
お高くても大丈夫です(もはや治療費がとんでもないことになってるので、もう気にしてないです…)
毎日多発するニキビ、痛くてしんどいし、頑張っても治らないし、彼氏に会う時に恥ずかしくてつらいし、いい加減なんとかしたいです。助けてください…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/8/23 11:23
大変ですね…!マスクのニキビってどうして痛いんでしょうね(´;ω;`)わかります…
私もマスクは模索中ゆえ確定的なことは言えないのですが、、シルクで手が荒れることがあるので顔もおそらく…で、「にじゆら」という手ぬぐい屋さんの綿マスクを不織布の下につけてます。それぞれですが、ご自身に合う布を挟むのが現状良いのでは…
これで、人がいない屋外では外してやっとニキビが抑えられてますが、あごにしこりは常にできかけてますし、どこかしら常にかゆい状態…
私の場合ニキビができる前に肌が赤く炎症を起こしてから、代表していくつかできる(´;ω;`)ので、赤くなったらセラミド乳液を塗って触らないようにしています。
それから汗もかゆみの原因になることが判明した、帰ったら汗を流すようにしてあせもジェルをつけています。
皮膚科含め、何か良い方法が見つかるといいですね!
私もマスクは模索中ゆえ確定的なことは言えないのですが、、シルクで手が荒れることがあるので顔もおそらく…で、「にじゆら」という手ぬぐい屋さんの綿マスクを不織布の下につけてます。それぞれですが、ご自身に合う布を挟むのが現状良いのでは…
これで、人がいない屋外では外してやっとニキビが抑えられてますが、あごにしこりは常にできかけてますし、どこかしら常にかゆい状態…
私の場合ニキビができる前に肌が赤く炎症を起こしてから、代表していくつかできる(´;ω;`)ので、赤くなったらセラミド乳液を塗って触らないようにしています。
それから汗もかゆみの原因になることが判明した、帰ったら汗を流すようにしてあせもジェルをつけています。
皮膚科含め、何か良い方法が見つかるといいですね!
通報する
通報済み