ヘアカラーの色が抜ける
私は髪を染めているのですが、いつもすぐに表面が明るくなってしまいます。
1回目と2回目は自分で(ビューティーラボホイップヘアカラー)で、3回目は美容院で(研修生の店なので安かった)染めました。
色が浮きやすい髪質なのかもしれませんが…
ヘアカラーの色が抜けるのを防ぐ方法はありませんか??
*次はバイトのために黒に近い茶に染めたいので、明るくなるのはいやなんです。
1回目と2回目は自分で(ビューティーラボホイップヘアカラー)で、3回目は美容院で(研修生の店なので安かった)染めました。
色が浮きやすい髪質なのかもしれませんが…
ヘアカラーの色が抜けるのを防ぐ方法はありませんか??
*次はバイトのために黒に近い茶に染めたいので、明るくなるのはいやなんです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/11/13 21:32
髪が痛んでるのかも
今まで(すぐ明るくなっちゃう時)は、どんな色に染めてましたか?
私も経験あるのですが、アッシュ系、マロン系は色が抜けるの早いです。
あと明るめの色に染めた場合も。
次は暗い色に染めるみたいですが、暗い色は久し振りでしょうか。
黒に近い暗い色の場合、かなり色は抜けにくいと思いますよ。
私は昔金髪から焦げ茶に染めた事があるんですが、いつもはず~っと暗いままでした(^^)
今まで(すぐ明るくなっちゃう時)は、どんな色に染めてましたか?
私も経験あるのですが、アッシュ系、マロン系は色が抜けるの早いです。
あと明るめの色に染めた場合も。
次は暗い色に染めるみたいですが、暗い色は久し振りでしょうか。
黒に近い暗い色の場合、かなり色は抜けにくいと思いますよ。
私は昔金髪から焦げ茶に染めた事があるんですが、いつもはず~っと暗いままでした(^^)
通報する
通報済み