セルフヘアカラーについて

最近まで就職活動で黒染めをしていました。
久しぶりにセルフカラーしたのですが、
根元だけ明るく、他はほとんど色が入りませんでした。

できれば美容院に行かず自分でどうにかしたいのですが、
解決策やおすすめのカラー剤があれば、教えていただきたいです!!

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/23 11:42

シャンプー・コンディショナーは何を使っていますか?
髪が健康で蓄積シリコンが募っていると、カラー剤もパーマ剤も染み込みにくくなります。
美容室によっては、シリコン除去シャンプーでシリコンを取ってからパーマをかけるところもあるようです。
ちなみに私はシャンプー・トリートメントをノンシリコンに変えてから、ものすごくパーマがかかりにくかったのに、今はかかりやすい髪になりました。傷んだわけではありません。。

ということで、現在、髪がダメージを受けていないということと、シリコンが蓄積していることが原因だと思いますので、シャンプー等を変えるか、シリコン除去するか、のどちらかがいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?