セルフヘアカラーについて
最近まで就職活動で黒染めをしていました。
久しぶりにセルフカラーしたのですが、
根元だけ明るく、他はほとんど色が入りませんでした。
できれば美容院に行かず自分でどうにかしたいのですが、
解決策やおすすめのカラー剤があれば、教えていただきたいです!!
よろしくお願いします。
久しぶりにセルフカラーしたのですが、
根元だけ明るく、他はほとんど色が入りませんでした。
できれば美容院に行かず自分でどうにかしたいのですが、
解決策やおすすめのカラー剤があれば、教えていただきたいです!!
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/11/23 11:42
シャンプー・コンディショナーは何を使っていますか?
髪が健康で蓄積シリコンが募っていると、カラー剤もパーマ剤も染み込みにくくなります。
美容室によっては、シリコン除去シャンプーでシリコンを取ってからパーマをかけるところもあるようです。
ちなみに私はシャンプー・トリートメントをノンシリコンに変えてから、ものすごくパーマがかかりにくかったのに、今はかかりやすい髪になりました。傷んだわけではありません。。
ということで、現在、髪がダメージを受けていないということと、シリコンが蓄積していることが原因だと思いますので、シャンプー等を変えるか、シリコン除去するか、のどちらかがいいと思います。
髪が健康で蓄積シリコンが募っていると、カラー剤もパーマ剤も染み込みにくくなります。
美容室によっては、シリコン除去シャンプーでシリコンを取ってからパーマをかけるところもあるようです。
ちなみに私はシャンプー・トリートメントをノンシリコンに変えてから、ものすごくパーマがかかりにくかったのに、今はかかりやすい髪になりました。傷んだわけではありません。。
ということで、現在、髪がダメージを受けていないということと、シリコンが蓄積していることが原因だと思いますので、シャンプー等を変えるか、シリコン除去するか、のどちらかがいいと思います。
通報する
通報済み