クレドポーのスキンケアについて
クレドポーって評判がいいので、ずっと気になっていますが、気になるのがお値段ですよね。
評判がいいのは分かりますが、なぜそこまでの値段なのでしょうか??
きっと他にはない良い成分が入っているのでしょうけれど、お値段相当のものなのでしょうか?
値段は高い分効果はあるのでしょうけれど、そこまでのお金をださなくても同じくらい良いものはあるのでしょうか?
クレドポーと他のものとの比較をされたことのある方、クレドポーにしかない良さなどどんな事でも構いませんので教えてください。
評判がいいのは分かりますが、なぜそこまでの値段なのでしょうか??
きっと他にはない良い成分が入っているのでしょうけれど、お値段相当のものなのでしょうか?
値段は高い分効果はあるのでしょうけれど、そこまでのお金をださなくても同じくらい良いものはあるのでしょうか?
クレドポーと他のものとの比較をされたことのある方、クレドポーにしかない良さなどどんな事でも構いませんので教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/11/29 15:52
ちょっと余談ぽくなりますが
20年前ですけれど
某大手化粧品会社の価格設定裏話を聞いたことがあります。
たとえば、当時の某社口紅の原価は1本50円。
それを3~4千円かで売っていました。
なぜかというと、値段を高くしたほうが売れることが多いのだそうで、
商品コンセプトによって、「わざと高くする」こともあるそうです。
もちろん、研究開発費、マーケティング費用、広告費、人件費、
デザイン費、会社維持の諸費用が含まれているので
会社を経営していくために必要な粗利なのですが・・・
ということは、中身そのものと値段とは、
「必ずしも比例していない」と思ったほうがいいと思います。
クレドポーさんがどういうコンセプトで価格設定されているかは存じ上げませんし、
原価が他社と同じか違うかも存じ上げませんけれど
実際、
「うちは良いものを安く使っていただきたいので、
なるべく価格を下げるために宣伝費用を使わないようにしています」
というメーカーもたくさんあります。
品質以外にお金がかかっていて高い場合があるので、
高いからモノがいいとは一概には言えないメーカーもある☆
ということで。
でも、評判がいいなら、品質もいいのかもしれませんね^^
20年前ですけれど
某大手化粧品会社の価格設定裏話を聞いたことがあります。
たとえば、当時の某社口紅の原価は1本50円。
それを3~4千円かで売っていました。
なぜかというと、値段を高くしたほうが売れることが多いのだそうで、
商品コンセプトによって、「わざと高くする」こともあるそうです。
もちろん、研究開発費、マーケティング費用、広告費、人件費、
デザイン費、会社維持の諸費用が含まれているので
会社を経営していくために必要な粗利なのですが・・・
ということは、中身そのものと値段とは、
「必ずしも比例していない」と思ったほうがいいと思います。
クレドポーさんがどういうコンセプトで価格設定されているかは存じ上げませんし、
原価が他社と同じか違うかも存じ上げませんけれど
実際、
「うちは良いものを安く使っていただきたいので、
なるべく価格を下げるために宣伝費用を使わないようにしています」
というメーカーもたくさんあります。
品質以外にお金がかかっていて高い場合があるので、
高いからモノがいいとは一概には言えないメーカーもある☆
ということで。
でも、評判がいいなら、品質もいいのかもしれませんね^^
通報する
通報済み