牛乳って体にいいと思いますか

先日学校行事で、牛乳の工場見学に行きました。
前々から疑問に思っていたことを思い出し、質問させていただこうと思います。

牛乳って本当に体にいいのでしょうか?

国では、牛乳を毎日飲むように推奨されていますし、
学校でも給食に出ます。
骨粗鬆症の予防のためにもいいとされています。
テレビコマーシャルでも盛んに牛乳を飲もうと言っていますし、
誰もが、牛乳はカルシウムを豊富に含み、栄養価が高く優れた食品だと思っていますよね。

でも一方では、牛乳は日本人の体には分解する酵素がない、とか
体に合わなくてお腹をこわす人もいるようですし、
学校給食で牛乳を飲むようになって、アトピーなどのアレルギーが
増えた。とか、
牛乳を飲んでいると骨粗鬆症になる、とまで聞いたことがあります。
(間違った情報でしたらすみません)
それと、「病気にならない生き方」という本を何年か前に読んだのですが、
その本の中でも牛乳は良くないようなことが書かれていた気がします。

その頃、その本の事を小児科の先生に聞いたら、そのような情報をうのみにしてはいけない、一日一杯の牛乳は飲ませていい、とお叱りを受けたことがあります。

もし、お詳しい方いらっしゃいましたら、回答していただけませんか?
詳しくない方も、意見などありましたらお待ちしております。

よろしくおねがいしますm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/1 20:03

平均的な日本人の胃腸には合わないらしい。
私は牛乳が大好きなので、胃腸によくないと知っていても
飲むのをやめる気はまったくないのですが、
よくないと聞いてからはお水代わりにガブガブ飲むことはやめました。

あまりに気になるようでしたら、
たぶん日本人が牛乳と相性が悪いといい始めた方か
もしくはその理論が有名になるきっかけを作られた
新谷先生の本を読まれるといいと思いますよ。
私も読みました。

新谷弘美先生『胃腸は語る』、『病気にならない生き方』

とてもいい本で勉強になります。
なぜ牛乳がよくないのかがわかると思いますよ。
最後はご自分が納得するかどうかが大切ですのでね^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?