言葉の暴力

こんにちは。
高1女子です。

長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。


今、わたしのクラスに「問題児」と呼ばれている
3人の男子生徒がいます。

彼らは所謂、チャラ男たちです。

授業中に飲食するゲームする大声で騒ぐ。
先生に怒鳴られれば、
「こっちは金払ってんですけど?」と反発。

先生たちはどうすることもできず、
クラスメイトは毎回授業妨害をされ迷惑しているのです。

そして今わたしは、
そんな問題児たちの無差別ターゲットです。

目の前を歩けば、「ほんとブッサイクだな笑」と言われ
授業中に当てられれば、必ず何か嫌なことを言われます。

最近では、わたしが問題児の一人のことが好き
という意味のよく分からない設定になっていて、

勝手にわたしが好きだと思い込んでる問題児から
「こんなブスに好かれるとかありえねぇし」
「その顔でうかれてんじゃねーよ」と言われます。

そんな言葉の暴力を毎日毎日受けているうちに、
精神的におかしくなってきてしまいました・・・

最初は、「小学生かよ・・・」と思えていたのに、
今ではいつ何を言われるんじゃないかと怯える日々です。

唯一の救いは理解してくれる友達がたくさんいることですが
そんな友達にさえ、「なんでこの子じゃなくてわたしなの?」
と思ってしまう醜いわたしがいるんです。

今日は、
「金もらえるとしてもコイツとはヤりたくないわ」と
こっちをニヤニヤしながら言っているのを聞いてしまい

震えが止まらなくなってしまい、体温が急に下がったせいで
爪が紫色になり、顔が真っ白になってしまいました。


もう限界なんです。
半年もこんなことをされ続けて・・・

たまたまターゲットにされて散々バカにされて辛いです。


そこで教えてもらいたいです。

社会にでても、こんなことはありますか?
こんな狭い世界なんですか?

それと、自分を磨く方法を教えてください。


@コスメで質問するような内容じゃないとわかってはいるのですが・・

もうしわけありません。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/13 17:52

辛いですよね・・・
私も中2のときにクラスの男子から嫌がらせを受けていました。
そして、他クラスの男子からも自分の容姿のことで陰口を言われるようにもなりました。

しかし、ある日突然嫌がらせが止まりました。どうやら、首謀者だった子がグループのトップから転落して逆にいじめられるようになったみたいでした。それからというもの、首謀者だった子は誰とも話さない無口な子になりました。散々嫌がらせしていた私にまで顔色を伺いながら話しかけてくるのですから驚きました。このことから「何か悪いことをしたら、いつか自分に返ってくるんだな・・・」と思いました。

クラス替えのときは先生と相談して、嫌がらせをしてきた子たちとは別のクラスにしてもらいました。そのおかげで、三年生のときは楽しい学生生活を送れました。


自分磨きの方法はたくさんあると思うのですが、今耐えている状況こそが自分磨きになっているのではないでしょうか?
私にも理解して支えてくれる友達はたくさんいたのですが、私の心が弱かったため彼女たちの優しさに気づけず卑屈になってしまいました。今でも彼女たちに申し訳なさを感じています。

今の状況が自分磨きに繋がっているとはなかなか思えないと思いますが、どうか卑屈にならず発想の転換をしてみてください。

学生の私はまだ社会のことはよくわかっていませんが、同じようなことはあるかもしれません。でも、今の状況を乗り越えたなら、きっと強い心で立ち向かえると思います。



勝手なことを長々と申し訳ありませんでした・・・
少しでも早く質問者様に心休まる穏やかな日が訪れることを祈っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?