高いコスメとプチプラコスメ
化粧品についてお伺いしたいことがあります。
私はこれまで、プチプラコスメを主に使用してきました。
良い商品だなぁと思うことが多く、失敗したとか肌に合わないという経験はほとんどありません。
ただ、ほぼプチプラしか使ったことがないので、『安いわりに良い商品』なのか『高価なものと比べても良い商品』なのかわかりません。
高価な化粧品は、プチプラと比べて効果はあるのでしょうか?
高価なものはパッケージが凝っているイメージがありますが、中身は皆そんなに違わないだろう、という気もしますが…?
私はこれまで、プチプラコスメを主に使用してきました。
良い商品だなぁと思うことが多く、失敗したとか肌に合わないという経験はほとんどありません。
ただ、ほぼプチプラしか使ったことがないので、『安いわりに良い商品』なのか『高価なものと比べても良い商品』なのかわかりません。
高価な化粧品は、プチプラと比べて効果はあるのでしょうか?
高価なものはパッケージが凝っているイメージがありますが、中身は皆そんなに違わないだろう、という気もしますが…?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/1/30 11:09
分かりません
化粧品は大学が決まったときにDIORで揃えてもらって、それ以降はプチプラに手をだすこともありましたが、結局浮気しつつ戻ってきてます。毎日使うものだし自己満足だと割りきってます。
とくにマスカラは、安くてもいいと思いました。
アイシャドウはパール感とかもちがいいかなぁぐらいです。
ブランド名にお金だす価値があるかという価値観によると思います。
化粧品は大学が決まったときにDIORで揃えてもらって、それ以降はプチプラに手をだすこともありましたが、結局浮気しつつ戻ってきてます。毎日使うものだし自己満足だと割りきってます。
とくにマスカラは、安くてもいいと思いました。
アイシャドウはパール感とかもちがいいかなぁぐらいです。
ブランド名にお金だす価値があるかという価値観によると思います。
通報する
通報済み