プロテイン飲んでる方

解決済み

no Image

匿名 さん

髪が抜けたり爪が割れやすくなったので、もしやと思い、一日に食べるタンパク質の量を計算してみると、ごはんや野菜も合わせても、32g程度でした。
一日に必要なタンパク質の量は体重と同じ程度、もしくは50gぐらいと書かれていたので、朝食に1食分の半量のプロテインを追加で飲むようにしました。
ですが、朝食では他にウインナーと卵1個も食べてるので、逆にタンパク質を同じ時間に一気に摂り過ぎて肝臓病になってないか心配です。
かと言って、他に食べれそうな時間も無いです。

プロテインでたんぱく質の摂取管理をされてる方、この場合、一日のトータルで少な目だとしても、一気に食べ過ぎかもしれないので、朝食にプロテインを追加するのはやめた方がいいのでしょうか?

同じ様に運動してないけど、タンパク質不足でプロテインに頼ってる方、どのタイミングで取り入れてますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?