島根~出雲・松江・米子~(解決済み可)
解決済み
ろびさん さん
秋に単独で島根へ行く予定です。
初日は出雲で目的の用事があるのですが、翌日の出発が夜行バスなのでホテルチェックアウト(朝10時)から半日以上空きます。
初日も朝から15時頃までは時間があるので、ある程度出雲市内も回れるのだろうとは思っていますが、翌日も出雲にとどまりもう少し出雲を見て回るか、松江・米子などに移動してそちらも楽しむか悩んでいます。
そもそも、山陰地方がはじめてなので距離感も観光スポットもほぼ知識がありません。
足が悪いので、あまり無理ができませんが、おいしいものの食べ歩きや美術・芸術等の観光などでよい過ごし方を教えてください。
※出雲大社は参拝でかなり体力が削られてしまうことが予想されるので、厳しいかな…と思っているので、別にいいかなと思っています。
温泉なども足元が滑るので考えていません。
初日は出雲で目的の用事があるのですが、翌日の出発が夜行バスなのでホテルチェックアウト(朝10時)から半日以上空きます。
初日も朝から15時頃までは時間があるので、ある程度出雲市内も回れるのだろうとは思っていますが、翌日も出雲にとどまりもう少し出雲を見て回るか、松江・米子などに移動してそちらも楽しむか悩んでいます。
そもそも、山陰地方がはじめてなので距離感も観光スポットもほぼ知識がありません。
足が悪いので、あまり無理ができませんが、おいしいものの食べ歩きや美術・芸術等の観光などでよい過ごし方を教えてください。
※出雲大社は参拝でかなり体力が削られてしまうことが予想されるので、厳しいかな…と思っているので、別にいいかなと思っています。
温泉なども足元が滑るので考えていません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/7/27 18:04
島根県は東西に長い場所ですが、実は移動については車がないととても大変です。私の友人もひとりで島根観光はご自身でレンタカーを借りて移動していました。
足がお悪いとのことですので、もし金銭的にご負担でなければ地元の観光タクシーをご利用になるのが良いかなと思います。
これが一番体力的にもラクだと思います。
天候も気にしなくていいです。
ご用事先でお尋ねになれるのでしたらお聞きになるか、あるいは宿泊先でお尋ねになっても手配をしてくださると思います。
もしくは検索で「島根観光タクシー」と検索するといろいろ出てきますし、料金などもわかると思います。半日なら3~4万くらいかな、と思いますが、どうでしょう・・・。
なお、美術館は松江に県立美術館、有名な足立美術館があります。
他はだいたいみなさんパワースポットとして神社を巡られる方が多いかと。
11月くらいなら本当は出雲大社は神在月で一番いい時期なんですが、人は多いから大変みたいです。確かに体力削られると思います。
参考にしていただければ幸いです
足がお悪いとのことですので、もし金銭的にご負担でなければ地元の観光タクシーをご利用になるのが良いかなと思います。
これが一番体力的にもラクだと思います。
天候も気にしなくていいです。
ご用事先でお尋ねになれるのでしたらお聞きになるか、あるいは宿泊先でお尋ねになっても手配をしてくださると思います。
もしくは検索で「島根観光タクシー」と検索するといろいろ出てきますし、料金などもわかると思います。半日なら3~4万くらいかな、と思いますが、どうでしょう・・・。
なお、美術館は松江に県立美術館、有名な足立美術館があります。
他はだいたいみなさんパワースポットとして神社を巡られる方が多いかと。
11月くらいなら本当は出雲大社は神在月で一番いい時期なんですが、人は多いから大変みたいです。確かに体力削られると思います。
参考にしていただければ幸いです
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/7/27 21:25
ろびさん さん
ありがとうございます。
行きは出雲着なのですが、翌日の高速バスを出雲・松江・米子のどこで乗るかを決めかねていました。
(出雲から松江・米子に行くなら電車移動を考えていました)
まだ時期が先なので、ゆっくり決めたいと思います。