ピラティスとマシンピラティス
匿名 さん
運動初心者でダイエット目的で、普通のピラティスかマシンピラティスどちらを始めるか迷っています。
①どちらの方が体が綺麗に絞れますか?
②1回30分、月に3~4回でも効果ありますか?(近場で調べると1回30分のところが多いです)
③腰痛持ちでも問題ないでしょうか?
①どちらの方が体が綺麗に絞れますか?
②1回30分、月に3~4回でも効果ありますか?(近場で調べると1回30分のところが多いです)
③腰痛持ちでも問題ないでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/8/30 22:46
半年前から普通のマットピラティス、2ヶ月前からマシンピラティスを始めました!
私も初心者からのスタートなので、間違っているかもしれませんが…
①やり方次第です!
マシンピラティスのマシンを補助として使うならあまり絞る効果は期待できません。
負荷として使うなら、ボディメイクにかなり効果が期待できます!
普通のマットピラティスは自分の体重が負荷になるので、人によって効果が変わってきます。
どちらもやってみて、筋肉痛になるのはマシンピラティスの方でした!
ただ、マシンピラティスは慣れるまで扱いがかなり難しいので、初心者だったら普通のマットが動きやすいと思います。
②私は週1回1時間から始めました。
半年経って周りからも見た目の変化がわかるくらい痩せたので、それだけでも効果はあると思います!
ただ、週3回通えるとより効果が期待できると言われました!
30分のレッスンはずっと動き続けるので、初心者の方だと動きを理解する前に次の動きに入ってしまって、正しく動くのが難しいと思います。
③ピラティスはもともとリハビリのために始まった動きなので、腰痛があっても大丈夫だと思います。
ただ、基本的に背骨に意識を向けて動かすので、間違ったやり方になると腰への負担は大きくなります。
ご参考までに…
私も初心者からのスタートなので、間違っているかもしれませんが…
①やり方次第です!
マシンピラティスのマシンを補助として使うならあまり絞る効果は期待できません。
負荷として使うなら、ボディメイクにかなり効果が期待できます!
普通のマットピラティスは自分の体重が負荷になるので、人によって効果が変わってきます。
どちらもやってみて、筋肉痛になるのはマシンピラティスの方でした!
ただ、マシンピラティスは慣れるまで扱いがかなり難しいので、初心者だったら普通のマットが動きやすいと思います。
②私は週1回1時間から始めました。
半年経って周りからも見た目の変化がわかるくらい痩せたので、それだけでも効果はあると思います!
ただ、週3回通えるとより効果が期待できると言われました!
30分のレッスンはずっと動き続けるので、初心者の方だと動きを理解する前に次の動きに入ってしまって、正しく動くのが難しいと思います。
③ピラティスはもともとリハビリのために始まった動きなので、腰痛があっても大丈夫だと思います。
ただ、基本的に背骨に意識を向けて動かすので、間違ったやり方になると腰への負担は大きくなります。
ご参考までに…
通報する
通報済み