SPFについて

日焼け止めのSPFって色んな数字ありますよね?

LASHの店員さんに言われたんですが、
SPFって50でも30でもそこまで日焼けに違いが出ないから肌にやさしい30にしておいたほうがいい…と。

これは本当なんでしょうか?

もし日焼け具合に違いがないのだとしたら、あの数字にはどのような意味があるのですか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/7 00:47

差がでない理由
SPFは、肌1平方センチに日焼け止め2mgを塗って測定されます。
この2mgという量は、わたしたちが普通に日焼け止めを塗った場合の4~5倍に当ります。
なので、実際に日焼け止めを使う場合だと、SPFが30でも50でもさほど違いがなくなってしまうんですね。

それと、汗によって落ちるので、SPFがどうあれ3時間程度で塗りなおす必要がでてきます。
落ちてしまえば、元のSPFが高くても低くてもあまり関係ありません。

そういう意味では、店員さんの言葉は正しいですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?