「気付いた人がやればいい」論

no Image

匿名 さん

「気付いた人がやればいい」論
思いつくシチュエーションはどっちですか?

①やらない方の意見
例:旦那さんが奥さんに対して「そんなにガミガミ言わなくても、気になる方がやればいいんじゃない?(自分は気付かないし気にならないし)」

②やらされる方の意見
例:奥さんが旦那さんに対して「トイレットペーパー切れてるよって。気付いたならそれくらい自分でやってよ」

私は②もあるかもですが、主に①のやらない側の人が言うイメージです。

ログインして回答してね!

Check!

2024/12/4 19:47

1ですね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?