ばさばさな髪質の改善
閲覧有り難う御座います。
生まれつきなのですが、私の髪はごわごわしており、また髪の量も相当多く、基本的に結んでいないと辛い程です。
髪を洗った翌日は丸一日ごわごわばさばさが特に酷く、全く艶がありません。
シャンプー等で改善するものなのかも判っていない、最近ようやく身嗜みに気を遣い始めた学生です。
バイトをしていないので、縮毛矯正等の高額な予算はありません(2、3千円が限度です)
予算内の方法であれば、どんな方法でも構いません。
ただ、極度の面倒くさがりなので、酷く手間の掛かるものだけは除外してやって下さい。
また、取り敢えずぱぱっと見た目だけを良くするものと、時間を掛けて根本から改善する方法の二種類を、どちらか片方だけで良いので希望いたします。
お願いしている側にも拘わらず、あれこれと条件付きで申し訳ありません´`
お手空きにでもご助言をいただければ幸いです。
長文失礼いたしました。
生まれつきなのですが、私の髪はごわごわしており、また髪の量も相当多く、基本的に結んでいないと辛い程です。
髪を洗った翌日は丸一日ごわごわばさばさが特に酷く、全く艶がありません。
シャンプー等で改善するものなのかも判っていない、最近ようやく身嗜みに気を遣い始めた学生です。
バイトをしていないので、縮毛矯正等の高額な予算はありません(2、3千円が限度です)
予算内の方法であれば、どんな方法でも構いません。
ただ、極度の面倒くさがりなので、酷く手間の掛かるものだけは除外してやって下さい。
また、取り敢えずぱぱっと見た目だけを良くするものと、時間を掛けて根本から改善する方法の二種類を、どちらか片方だけで良いので希望いたします。
お願いしている側にも拘わらず、あれこれと条件付きで申し訳ありません´`
お手空きにでもご助言をいただければ幸いです。
長文失礼いたしました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/5/31 18:58
バサバサな髪の改善方法
洗い流さない美容液は、お勧めしません。
乾いたとき、ごわつくものが多いです。
(美容院の先生も薦めないといってました)
シャンプー、トリートメントは、高いものはやはり効果があります!
間違っても、1000円以下のは止めたほうがいいです。
あと、ドライヤーも大切です。
安いのは、ただ短時間で乾かすだけなので、乾燥しすぎです。
イオンドライアーは若干値段が高めですが、乾かした後がシットリなります。特に冬はお勧めです。
洗い流さない美容液は、お勧めしません。
乾いたとき、ごわつくものが多いです。
(美容院の先生も薦めないといってました)
シャンプー、トリートメントは、高いものはやはり効果があります!
間違っても、1000円以下のは止めたほうがいいです。
あと、ドライヤーも大切です。
安いのは、ただ短時間で乾かすだけなので、乾燥しすぎです。
イオンドライアーは若干値段が高めですが、乾かした後がシットリなります。特に冬はお勧めです。
通報する
通報済み