ヘアカラーを失敗された
解決済み匿名 さん
昨日インナーカラーを入れていただきました。
初めて行った美容院だったのですが、今までどこ行っても失敗されたことがないしベテランさんだったので安心して行きました。(インナーカラーは1年くらい入れてるのでブリーチはリタッチのみでした)
1枚目の写真を見せてお願いしたのですが仕上がりが写真2枚目になりました。
色の感じ方はそれぞれと思いつつあまりにも違うので電話でお直しを依頼したのですがどうにも対応に納得いきません。
美容師さん曰く上から青を重ねることは可能だが、色は暗くなる。あとはブリーチをもう1度して色を入れ直すとこになるけど髪が傷むからおすすめしませんとのことでした。
でもこの色はどうしても嫌なので次の月曜にもう一度ブリーチし直す予定です。
そもそも画像を見せてオーダーしてこの色にする感性なら同じ方が直しても変わらないのでは?直すなら別の方にお願いしたいです、とお伝えしたのですがそれは追加料金を払わないとできないとのこと。
仕上がりを見て何も感じなかったのか聞いたら緑が入りすぎたかなとは思いましたけど、髪質的に緑が入りやすかったですね笑と言われました。
その場で言えなかった私も悪いですが2時間半かけてて時間もなかったし、色の感じ方はそれぞれだとしても頼む側からすれば画像見せる以外で伝わる方法なくないですか?
そもそも元の画像に緑要素をほとんど感じないです。
お店の方針もあると思いますがこちらから見たら失敗した美容師さんに直してもらうのがすごい不安です。
私も接客業をしていますので、お店のルールがあるのは承知してますしなるべくそこにお客さんは協力いただきたい気持ちはわかります。
ただ、同じ会社で誰かが失敗した時別の人がフォローやサポートに入るのは普通のことだと思うので希望があれば別の方に直すのは受け入れて欲しいんですがそんなに美容室では難しいことなんですか?
初めて行った美容院だったのですが、今までどこ行っても失敗されたことがないしベテランさんだったので安心して行きました。(インナーカラーは1年くらい入れてるのでブリーチはリタッチのみでした)
1枚目の写真を見せてお願いしたのですが仕上がりが写真2枚目になりました。
色の感じ方はそれぞれと思いつつあまりにも違うので電話でお直しを依頼したのですがどうにも対応に納得いきません。
美容師さん曰く上から青を重ねることは可能だが、色は暗くなる。あとはブリーチをもう1度して色を入れ直すとこになるけど髪が傷むからおすすめしませんとのことでした。
でもこの色はどうしても嫌なので次の月曜にもう一度ブリーチし直す予定です。
そもそも画像を見せてオーダーしてこの色にする感性なら同じ方が直しても変わらないのでは?直すなら別の方にお願いしたいです、とお伝えしたのですがそれは追加料金を払わないとできないとのこと。
仕上がりを見て何も感じなかったのか聞いたら緑が入りすぎたかなとは思いましたけど、髪質的に緑が入りやすかったですね笑と言われました。
その場で言えなかった私も悪いですが2時間半かけてて時間もなかったし、色の感じ方はそれぞれだとしても頼む側からすれば画像見せる以外で伝わる方法なくないですか?
そもそも元の画像に緑要素をほとんど感じないです。
お店の方針もあると思いますがこちらから見たら失敗した美容師さんに直してもらうのがすごい不安です。
私も接客業をしていますので、お店のルールがあるのは承知してますしなるべくそこにお客さんは協力いただきたい気持ちはわかります。
ただ、同じ会社で誰かが失敗した時別の人がフォローやサポートに入るのは普通のことだと思うので希望があれば別の方に直すのは受け入れて欲しいんですがそんなに美容室では難しいことなんですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/5/19 08:28
希望の髪にできなかった時ほど悔しいのはないですよね。わたしも一度だけ、あまりの出来に、かけたパーマを取ってもらったことがあります。色なのですが、洗うと徐々に落ちて少しあせたようなブルーになるようであれば、一度は濃くなっても色を重ねてみる方が髪の毛には優しい気もします。その点確認してみるのはいかがでしょう。
通報する
通報済み