1周り以上上の人とのLINEについて

14歳上に好きな人がいます。
相手から聞かれLINEを交換しましたが、特に彼からの自発的なLINEが届くことはありません。
距離を縮めたく、たまに共通の話題でLINEをしてみると必ず返信はくれますが、あまり広がりません。
年上の忙しい方ということもあり、なるべくラリーを減らそうと思うと5行ぐらいの長めのLINEを送ってしまいます。
やはり敬語も抜けないし、仕事で出会ったという頭もあり、丁寧に堅苦しい文章になってしまって、なんだか重ためのような気がしてしまいます。

みなさんなら、年上男性とのやり取りの頻度はどうしますか?

こういう相手とはやり取りしたくなくなってきますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/29 19:38

やはりジェネレーションギャップがあるのではないでしょうか。
年上年下関係なく、世代が違う人とは話は広がりにくいと思います。
向こうから発のLINEが無いということなので、頻度は多くても1か月に1回程度に抑えた方がいいと思います。
何か違うなと思いながらやり取りするのは疲れるので、やり取り自体が面倒になる可能性は高いと思います。40代ともなるとやり取り自体が億劫になってきますので、その彼もそうなのだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?