ニキビ 皮膚科を変えるべきか分からない

解決済み

no Image

匿名 さん

3ヶ月前に、頬とこめかみに出来てしまった赤いニキビが中々治りません。それ以外にも顔全体にポツポツと吹き出物のようなものがあります。

生理がくるとまたぶり返して、違うところに新しく出来るのがもう嫌になってきていて…。

最初は、クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%を処方され、半分使うまで様子を見ましたが改善されず…。

次は、1番強い塗り薬としてゼビアックス油性クリームを使いましたが、これもあまり変化は見られませんでした…。

そして最近、ミノサイクリンという飲み薬を貰い、今日 服用3日目でやっとニキビ周りの赤みが、薄れてきたかなという印象です。

ミノサイクリンは、2週間分出されたのですが、これを飲みきってもニキビが改善しなかったら 皮膚科を変えた方が良いでしょうか。 それとももう一度相談…?

皆さんならどうしますか。

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/14 06:26

可能であれば皮膚科を変えてみます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?