チークブラシとフェイスブラシ
解決済み匿名 さん
初歩的な質問で申し訳ないんですが、チークブラシとフェイスブラシってなにが違うんですか?
チークはやっぱりチークブラシのほうがいいんですかね?フェイスブラシは少し大きい気がして…
ついでにみなさんはチークのブラシはなに使ってますか?
チークはやっぱりチークブラシのほうがいいんですかね?フェイスブラシは少し大きい気がして…
ついでにみなさんはチークのブラシはなに使ってますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2025/7/19 06:30
おはようございます。
顔全体に使用するフェイスブラシの方が大きなイメージがあります。
私は毛の密度・ブラシの先のカタチでフェイス、チーク、ハイライト、ローライトと使い分けています。
チーク用は100均の出番も多いです。
ある程度の大きさがあるのに毛の密度は低いので♪
そこが使いやすくて気に入ってます(^^)
発色の良いチークの場合、ブラシは立てずに横に寝かし、ブラシを回転させながらパウダーを軽くつけ、頬にもそのままポンポンポンと置くようにのせるのに100均の場合、スカスカ感がちょうど良いです◎
ついでに…
フェイスブラシも目の周りは大きなブラシの先を立てて置くようにしてきます。
ブラシで擦る刺激をなるべく避けています。
顔全体に使用するフェイスブラシの方が大きなイメージがあります。
私は毛の密度・ブラシの先のカタチでフェイス、チーク、ハイライト、ローライトと使い分けています。
チーク用は100均の出番も多いです。
ある程度の大きさがあるのに毛の密度は低いので♪
そこが使いやすくて気に入ってます(^^)
発色の良いチークの場合、ブラシは立てずに横に寝かし、ブラシを回転させながらパウダーを軽くつけ、頬にもそのままポンポンポンと置くようにのせるのに100均の場合、スカスカ感がちょうど良いです◎
ついでに…
フェイスブラシも目の周りは大きなブラシの先を立てて置くようにしてきます。
ブラシで擦る刺激をなるべく避けています。
通報する
通報済み