悲しい

解決済み

no Image

匿名 さん

美容室で「髪を伸ばしていきたいので今日はカラーのみで、カットはしません」と伝えたのですが、私が本を読んでる間に気づくと全体的にハサミを入れていて短くなっていました。せっかく伸びて良い感じになっていた髪が、変なヘアスタイルになってしまい、寝癖がつくようになってしまいました。
悲しくてたまりません。
今回が初めてではなく、以前も同じ事がありました。本を読んでいてうっかりしていた私も悪いですが、カットしてしまった髪は取り返せないですし、苦情言ってもどうにもなりません。 10年同じ美容師さんにやってもらっていましたが、もう行きたくないです。こういう経験をした方いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/1 08:39

ロングの人の1~2センチと違い、これから伸ばして行こうとしている時の長さって、揃えておく程度に1~2センチ切られても本人にとっては、一月前に戻ったような、すごく短くなったように感じますよね(-_-;)
何か月かぶりに美容院へ行かれたのかは分からないですが、美容師さんとしては、伸ばしていくのであれば暫く来ないであろうから今ある段とかをキレイに整えておいた方が良いと思われたのでしょうか…。
以前にも同じことがあったということですが、その時に何か説明を受けたり、聞いたりされたのでしょうか?

ただやはり行きつけの美容院であったとしても、当日カットはしないと伝えたのに、髪を切るのは、怖さしかないです!
時間だけでなく、それにお金を払わされたのでしたら、暴力みたいなものですよ…。


質問者からのコメント

2025/8/1 15:37

no Image

匿名 さん

本当にそうです。ショートなんですが、カットを3カ月我慢してやっと伸びた髪。 気づくと右半分切られてて、そうなると左半分も切ってもらうしか無く、本当に頭が空白になりました。
また3ヶ月前に戻ってしまいました。
悲しすぎます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?