お部屋のニオイについて

匿名 さん
ワンルームで空気が滞っているからか、帰宅すると部屋からなんとも言えないニオイがします。
換気は空気の通り道になる場所を2箇所開けると言いますが、玄関のドアを全開にして換気するのは現実的ではなく、なす術がありません。
また、ドラッグストアなどで売っている消臭元のような芳香剤はいい香りというよりは芳香剤の香り!という感じが強いので苦手です。
ワンルームのニオイ対策や、良い香りのルームフレグランスなど知っている方がいらっしゃいましたらお聞かせください。
よろしくお願いします。
換気は空気の通り道になる場所を2箇所開けると言いますが、玄関のドアを全開にして換気するのは現実的ではなく、なす術がありません。
また、ドラッグストアなどで売っている消臭元のような芳香剤はいい香りというよりは芳香剤の香り!という感じが強いので苦手です。
ワンルームのニオイ対策や、良い香りのルームフレグランスなど知っている方がいらっしゃいましたらお聞かせください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/9/28 06:49
不在時はバスルームの換気扇を回しておき、サーキュレーターをタイマーで3時間間隔で稼働させています。
帰宅して気になる時は、窓を開けてサーキュレーターも使います。
窓を開けられない時はキッチンの換気扇とサーキュレーターを使います。
お香は「堀川」を使っています
帰宅して気になる時は、窓を開けてサーキュレーターも使います。
窓を開けられない時はキッチンの換気扇とサーキュレーターを使います。
お香は「堀川」を使っています
通報する
通報済み
