デジパ髪の朝のスタイリングについて
こんばんは!
この間2度目のデジタルパーマをかけました。
1度目はあまり気に入らず、パーマが出ないように乾かしていたのもあってか何とも思わなかったのですが、今回改めてかけてみて朝のスタイリングに困ってしまいました。
夜にお風呂に入って乾かす段階ではなんとかうまくウェーブが出せるんですが、寝て朝起きるともう大変なことになっています…
みなさんはどうしていますか?
こうすると朝が楽だよ!というようなスタイリング剤や夜の髪の乾かし方など、なんでも教えてください!
この間2度目のデジタルパーマをかけました。
1度目はあまり気に入らず、パーマが出ないように乾かしていたのもあってか何とも思わなかったのですが、今回改めてかけてみて朝のスタイリングに困ってしまいました。
夜にお風呂に入って乾かす段階ではなんとかうまくウェーブが出せるんですが、寝て朝起きるともう大変なことになっています…
みなさんはどうしていますか?
こうすると朝が楽だよ!というようなスタイリング剤や夜の髪の乾かし方など、なんでも教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/2/3 23:05
デジパに近い天パです。
こんにちは。
私は天然縦ロールのくせ毛です。
デジパに近い髪質のようだと美容師さんに言われますので、参考になれば幸いです。
私のやり方は、
夜のブローは凄くキツくパーマが出るように乾かします。
そうすると朝バサバサになってしまっても、髪の毛1本1本にクセは残っていますので、
柔らかいワックスかもしくはヘアクリームを乾かす時のようにクルクルと付けていけば、束感のあるカールが復活します。
あとはそれを自然に解せば完成です。
こんにちは。
私は天然縦ロールのくせ毛です。
デジパに近い髪質のようだと美容師さんに言われますので、参考になれば幸いです。
私のやり方は、
夜のブローは凄くキツくパーマが出るように乾かします。
そうすると朝バサバサになってしまっても、髪の毛1本1本にクセは残っていますので、
柔らかいワックスかもしくはヘアクリームを乾かす時のようにクルクルと付けていけば、束感のあるカールが復活します。
あとはそれを自然に解せば完成です。
通報する
通報済み