【恋愛】私の選択はおかしいのか、これからどうすれば良いのか

綺稀

綺稀 さん

閲覧ありがとうございます。
長文となりますが最後まで目を通して下さると幸いです。

20歳まで彼氏無しで、約一年交際した彼(今年27歳になります)と少し前に別れました。
別れの理由は元彼が私の趣味にどちらかと言えば否定的で、いつの間にか彼といる時より趣味友達(男女複数います)とメールしたり遊んだりする時間の方が楽しいと思うようになってしまったからです。
(それだけでなく少し気になる人が出来て目移りしそうになったのもあります)
最初は別れて「これで自由だ!」と思ってましたが同じ会社で毎日顔を合わせるため迷いが出てきました。

別れてから同じ趣味友達だった人に告白され(気になってた人です)付き合っていましたが、元彼氏が社内で異性と楽しそうに話しているのを見たり「友達から女の子紹介してもらう」と聞かされ付き合ってる頃には無かった嫉妬心が出てきたんです。
「これからは友達ね」とお互い了承しましたが、元彼氏は「そう簡単に気持ちは変わらない、今でも好きだよ」「もし今からでも俺の所に戻ってきてくれる気があるなら趣味を完全に辞めて足洗って、そしたら信用する」とのこと。

趣味友達で最近付き合った彼には「こんな中途半端な気持ちであなたと付き合えない」と元彼との事を全て話し別れてもらいました。
友人数人に相談してでの結論でした。
しかし元彼氏の元に戻るとなると趣味を完全に辞めなければならず、趣味友達とも二度と関わりが持てなくなる……
元彼氏は私と早く結婚結婚と言うが学生時はバイトばかりで20歳なるまでは異性と友達としても深く関わる事が無かったので遊べなくなる(変な意味ではないです)
元彼氏には「一か月待つ、それまでに決めてほしいし趣味も辞めてほしい」と言われました。
こんな自分が言うのもなんですが、元彼と最近の彼(私と同い年)とではお金の使い方使い道、私の家からの距離など様々な違いがあります。
最終的に大切なのは自分の気持ちだと友人にも言われましたが自分の将来の事などを考えると余計頭の中が混乱して迷ってきました。

22歳でまだ二人としか短い期間付き合ってないのに、ここまで深く将来を考え誰と付き合うかというのは変でしょうか。
また、第三者からして私はどうすべきだと思いますか。
いっそのこと二人とも諦め一人になった方が良いのでしょうか。
厳しいご意見でも構いません、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

プリティピンク♪

プリティピンク♪さん

2013/4/30 23:39

趣味
何か解りませんが、休日の大半を趣味で過ごす、趣味にお金がかかりすぎる、ではない限り、趣味をやめろまで言われるのは心外ですね。

元彼さんに趣味はありますか?私の憶測ですが、無いんじゃないですか?
同じく憶測ですが、社内で話しをする人はいても、プライベートな友達はいない人なんじゃないですか。
だからあなたが趣味に時間を割いたり趣味友がいる事が気に入らないんじゃないでしょうか。


私は趣味で朝鮮語を習っています。まぁ韓国語ですね。でも朝鮮語と言うと賛否両論、いや、賛より否ばかりだったり、挙げ句には拒否反応さえ示す人がいます。私の旦那も職場で親しくしてる人もプライベートな友達も、誰も私と一緒に朝鮮語に関わる人はいません。
でもみんな、私が趣味で朝鮮語を習ってる、という事を否定(やめろと言ったり)はしませんよ。
旦那(彼氏)も友達も違う環境で育った人、好き嫌い(趣味)が違って当たり前。

共有する趣味があれば、それはそれで楽しいでしょうけど、趣味を共有するのが彼氏や旦那ではないでしょう。


自分のやりたい事を自分から率先してではなく相手に強要されて諦めてまで一緒にいたい相手ですか?


よりを戻しても、更には結婚したら、息が詰まると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?