お助け下さい…

顔のニキビで悩んでます。21の男です。脂性肌ですぐテカり、主にアゴと頬にニキビが出来ます…。毎日の朝晩の洗顔とニキビ薬とビタミンBのサプリを飲んでいます。枕も変えました。なのに毎日一つ白ニキビが顔のどこかに出来ます。化粧水つけるとベタベタになり、よりテカります。
食事に気を付けても、運動してもダメでした。どーすればいいのでしょうか。本当に悩んでます

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/30 08:06

お助けください…と見てきになって参りました><
私は女性ですが、もともと家系的にも脂性肌です。
(母なぞは50代でも何も塗らずともつやつや、シワがほとんどないです、弟もニキビで苦しんでます)

他の方が言っている対策、どれも大事です。
できるならやるだけ効果があります。

他の方がおっしゃってる事意外で効果があることを書いていきます。

●枕のカバーは毎日替えてください。
カバーを変えられない場合は、清潔なタオルを敷いて寝て、それを毎日替えてください。

●>化粧水つけるとベタベタになり、よりテカります。
その化粧水あってないです。やめてください。
今はやっている吉木先生という(美容中心の)皮膚科の先生によると、化粧水は使用感の為だけらしいのでつけなくてもいいのです。
使ってほしいのはむしろ乳液系です。

というのも、洗顔した後で顔を乾燥させないように「フタ」をするものが必要なのです。
しかし、本来は、その「フタ」は自分の皮脂線から脂が出ますので、必要ないなら使わなくていいのです。
何も手を加えなくて、なんとかなるなら、自然でパーフェクトだと思います。
ですが、もし、洗顔後につっぱる、乾燥を少しでも感じるのでしたら、一時避難用に何か付けてください。
ちなみに洗顔後からもとの油脂量に戻るまでに2時間かかりますからその間だけでも。
そして、使用してつっぱる洗顔料は使わないでください。
洗顔する度に肌にダメージを与えているので、良くなりようがないです。

化粧水が使いたいのでしたら、なるべくシンプルなものを試しにつかってみてください。
本来の肌のバランスを崩す、ポリマーや界面活性剤(乳化剤)が入っているものは避けてください。
この条件は乳液に関しても一緒です。

化粧水のベトつきがいやなら、アルコールが入っているものを選べばいいでしょう。
アルコールは乾燥するからと嫌煙されがちですが、化粧水の成分を色々混ぜるにあたって媒介が必要となるのですが、アルコールは媒介のうちの一種類になります。
アルコールが使われていない化粧水は、代わりにBGというのを使っていたります。
BGの方は、化学薬品ではありますが、しっとりとした仕上がりになります。
たぶんtakao 12さんにはアルコールのタイプの方があうのではないでしょうか?

●ビタミンC誘導体を使用する。
上記の吉木先生はニキビにはビタミンC誘導体を勧めています。
ちょっとお値はするものにはなりますが、効果が高いです。

●洗顔の基本を守る
泡をよく立てて、もっちりした泡で皮膚に触れることがないような感覚で洗顔します。
ポンピング洗顔と言って、もちもちと泡を顔に押し付けるように洗顔すると、毛穴の奥の汚れがなくなり、ニキビの原因になる脂とコメドがよくとれますよ。
洗顔は30秒は洗わないときちんとした効果は得られませんよ。
ハッピーバースデーを2回歌うのが30秒の目安です。
30秒以上は確保し、長く洗いすぎ(でつっぱる)は良くないのでうまくやってください。

●ノンコメドジェネリックテスト済みの製品を使う
ニキビの原因は、脂……が直接的な原因ではなく、本当はコメドがいけないのです。
脂は出ていても、コメドさえできなければ、ニキビにはなりません。
しかも、脂は生きていれば、出続けるものです。止められません。
コメドにしないためには、こまめな洗顔(乾燥しない程度に)、肌を清潔に保つ、コメド(ニキビの芯になるもの)を作らないためにポリマーの入っている製品を使わない。

●脂っこいものを食べすぎない
美味しいですよねー。
ですけど、脂っこいものを食べた後は皮脂の分泌量が食べた量に比例して増えます。
若いメンズはお肉と脂っこいものが大好きですので、あんまり食べないのはかわいそうですし、筋肉もつかなくなってしまいますから(結果、代謝が減って太ったり)ほどほどに食べてください。
食べた日と食べない日を比べてみるとかね。

●2週間に1度はスクラブやピーリングをする
一見肌に悪そうですが、まったくしないと逆に肌に汚れがたまって、肌が荒れます。
若い、ターンオーバーがきちんとできているなら大丈夫かもしれませんが、試しにやってみては?

●頬と顎回りは大人ニキビ
どちらかといえば原因は脂よりストレスと不規則な生活です。
生活を見直してみたり、ストレス解消してください。

色々書きましたが、takeo 12さんが普段、どんなこと、どんな製品を使っているのかのデータが少なすぎるので、ただでさえ分りにくいニキビの原因が特定しずらいです。
もしよかったら追記してください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?