できるだけたくさんの方に回答していただきたいです!
今や個人の楽しみや自己表現の1ツールとなっている「メイク」「お化粧」
ですが、
「化粧はマナー」という考え方の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。
私は「ある一定の年齢を超えたら、薄化粧はマナーの一環
」と
考えているのですが、この考え方は古いのでしょうか?

「化粧はマナー」という考え方の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。
私は「ある一定の年齢を超えたら、薄化粧はマナーの一環

考えているのですが、この考え方は古いのでしょうか?

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ラブ☆エンジェルさん
役に立った!ありがとう:4
2013/7/2 13:59
臨機応変
私の基本的な考えは、人それぞれで良いのではと思います。
どなたかもおっしゃていましたが、肌が綺麗ならばスキンケアとパウダー、アイブロウを整えるくらいでも良いとおもいます。
私の母は60歳を超えているのですが、私よりも肌が綺麗なので、冠婚葬祭以外はほぼスッピンですが全く違和感ないです…すごくうらやましいです。
私の基本的な考えは、人それぞれで良いのではと思います。
どなたかもおっしゃていましたが、肌が綺麗ならばスキンケアとパウダー、アイブロウを整えるくらいでも良いとおもいます。
私の母は60歳を超えているのですが、私よりも肌が綺麗なので、冠婚葬祭以外はほぼスッピンですが全く違和感ないです…すごくうらやましいです。
通報する
通報済み