アイシャドウの色・質感について。

目をナチュラルに大きく見せたくて研究中の者です。(薄盛りメイク)


アイシャドウで、マット・ラメ・パール等がありますが、どれが一番目が大きく見える質感なのでしょうか?
アイシャドウ3色でグラデーションさせるとして、全部マットよりかはラメが少し入ってるのと組み合わせた方がいいですよね?

また、マット・ラメ・パールのシャドウを塗ることによってどのような雰囲気になるかとか教えていただきたいです。
初歩的な質問ですが、よろしくおねがいします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/20 17:06

私も意見が偏りそうですが・・・。
「ふーん」程度に読んでいただけたら(^^;

私はシュウウエムラのシャドウしか使ってないので、
ここのブランドの質感になってしまいますが、
どれが一番大きく見えるかは色味によって変わるかなと思います。
やはりナチュラルでしたらブラウンですし。

マットは一番わかりやすいところでいうと、歌手のAIさんですよね^^
ああいう感じで肌になじみやすい分、色味に気を付けないと
逆に目元がくすんで見えたり。
マットは基本濃い色味もプラスして使われることが多いと思います。
ベース系の色味だけだと塗ってんだかどうだか…という
微妙な仕上がりに。
一番ナチュラルですが、変わり映えしない気がします;;;

手っ取り早いのがパールですね。
これは一番使いやすいと思います^^
ギラギラではなく適度にツヤツヤ感が出るので、立体的にも
見えます。
パールでしたらどの色でもわりと使いやすい質感になっていると
思います。

ラメは可愛く、とかちょっとアレンジに使われることが
多い…と思います。
ただこれはメーカーによってはラメが目の周りなどに
飛び散ることもあるので要注意。
私はブラウンのグラデーションの最後にゴールドパールを
全体的に散らしたり、ピンクなど「ちょっと腫れぼったく
見えるなー」というときに白のラメを黒目の上の部分につけて
立体的にしたり、少し手を加えたいときにつけてます^^
そうすることでマンネリ化しがちなグラデーションも
一味違った雰囲気が出ます。
要は使い方次第です。

ご参考になれば(^^;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?