今から出来る事
tt_gg さん
18才です。
この前ドラッグストアで簡単な肌診断が無料でできたのでしてきました。
いつも日焼け止め塗ってるしスキンケアもできてると思ってて、少し自信はありました^^;
結果は、
明るさ:75.8/ 同年代7/ 肌年齢16才
色素沈着数(小):12/ 2/ 30才
色素沈着総面積(小):9/ 1/ 30才
色素沈着数(大):12/ 4/ 27才
色素沈着総面積(大):25/ 17/ 21才
毛穴数:396/ 119/ 29才
しわ数(眼下):3/ 1/ 29才
でした(-_-)
ほぼどれも実年齢より10も上でショックでした。
確かに食生活は菓子パンとか炭水化物大好きだし、夜は寝るの遅いし、ストレスも溜まってて原因は思いつきます。
質問なんですが、
・今からシミやシワは防げますか?高校生が出来る事ってありますか?
・シミ、シワ、毛穴、ニキビに効いた食べ物、化粧品、その他オススメがあれば教えてほしいです。
・高校1年まで紫外線を全然気にしてなくて、むしろ黒いのがカッコイイと思ってて、あびまくりでした。スキンケアもその時は、化粧水もつけたりつけなかったりで、日焼け止めもほっとんどつけてませんでした。
今からでも防ぐ事は出来ますか?将来影響でますか?
・どんなに化粧品にこだわっても食生活が改善されてないとダメですか?
長文失礼しました。アドバイスお願いしますm(__)m
この前ドラッグストアで簡単な肌診断が無料でできたのでしてきました。
いつも日焼け止め塗ってるしスキンケアもできてると思ってて、少し自信はありました^^;
結果は、
明るさ:75.8/ 同年代7/ 肌年齢16才
色素沈着数(小):12/ 2/ 30才
色素沈着総面積(小):9/ 1/ 30才
色素沈着数(大):12/ 4/ 27才
色素沈着総面積(大):25/ 17/ 21才
毛穴数:396/ 119/ 29才
しわ数(眼下):3/ 1/ 29才
でした(-_-)
ほぼどれも実年齢より10も上でショックでした。
確かに食生活は菓子パンとか炭水化物大好きだし、夜は寝るの遅いし、ストレスも溜まってて原因は思いつきます。
質問なんですが、
・今からシミやシワは防げますか?高校生が出来る事ってありますか?
・シミ、シワ、毛穴、ニキビに効いた食べ物、化粧品、その他オススメがあれば教えてほしいです。
・高校1年まで紫外線を全然気にしてなくて、むしろ黒いのがカッコイイと思ってて、あびまくりでした。スキンケアもその時は、化粧水もつけたりつけなかったりで、日焼け止めもほっとんどつけてませんでした。
今からでも防ぐ事は出来ますか?将来影響でますか?
・どんなに化粧品にこだわっても食生活が改善されてないとダメですか?
長文失礼しました。アドバイスお願いしますm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/11/15 22:23
・どんなに化粧品にこだわっても食生活が改善されてないとダメ…かも
高い化粧品=肌質がアップする
とは一概に言えないのが化粧品の怖いところ。
私は質問者さんが最後に書いた、
食生活改善
これにつきると思いました
若いころって見た目じゃ全然わからないくらい
無茶ができる年代なんですよね
でもやっぱり、若いころに無茶をしたって人よりは、
(過度な化粧をしたり、化粧を綺麗に落とさず寝たり、
でも若いうちはそれをしても大丈夫なので、ついしちゃう…みたいな)
すっぴん上等、日焼け止め少し…くらいの人の方が
長く肌が綺麗だったりはします。
とはいえ肌年齢なんて体調次第でも変わるものですし
あまり過度に思いつめないで良いと思いますが
もし改善したいと思っているなら
高級化粧品やシミ抜き、美白…などと考えるより
お食事や規則正しい生活を心がける方が、絶対に綺麗になりますよ。
肌の荒れている人の多くは
飲酒喫煙、遅寝遅起き、偏食家、便秘症、こんな感じの人が多いです。
(あとは多忙を極めている人とか、ストレスが多い人ですね。)
結局のところは、全部そこに集結するような気がします(^^;)
化粧品は、食生活等を補うための気休めに過ぎません。
昨今、ビタミンC誘導体とかプラセンタとか、あらゆる有効成分が並んでますが
それらは肌から取り入れるより、体内に入れる方が圧倒的に効き目が出ます。
美肌作りはまず体内から。
出来ればサプリ等に頼らず、質の良い食生活を正してほしいと思います。
バランスの良い食生活を続けていれば、
ニキヒ゛は出来にくく、消えやすい肌質になります。
ちなみにニキビによく効くのは、和の発酵食品と言われています。
(味噌、納豆、塩麹など…オススメは具だくさんの味噌汁を毎日。)
化粧水はドラッグストアの米ぬかとかハトムギとか
天使のシリーズとか、お安いもので十分かと思います。
(できれば無添加系の、肌に優しいもので。肌が強い人でも。)
洗顔後に乾燥を感じるとか、突っ張るとかがないなら
そう気負いしないで良いと思います。化粧水だけで十分。
焦って乳液だクリームだとつけすぎると
それが無いと肌にハリがないだとか、依存しすぎてしまうので、
長期的に見て、良くない方向に向かいがちですしオススメしません。
ただ、日焼け止めは、きちんと塗った方が良いです。
紫外線は肌の大敵です。
紫外線を浴びまくるか否かで全然肌の衰え方が違います。
勿論、塗ったからにはきちんと落とすように。
あとできれば、石鹸で落ちるくらい、
肌に優しい日焼け止めを探してください(オススメは子供用)
SPFは15~20くらい。PAは++以上で。
これで1時間くらいは紫外線を浴びていても大丈夫。
1日中外にいるようなときは、なるべくこまめに塗りなおすこと。
SPFの数値が高い物は、単に効き時間が長くなるだけなのでオススメしません。
ウォータープルーフなんてものはもってのほか。落とす時に肌を痛めます。
これらが肌に良くないので、
「SPFは15くらいでこまめに塗りなおす」が前提になるんです。
あとお化粧は、
お若いのですから、控えめにしてくださいね。
18歳なら、日焼け止めにポイントメイクだけでも十分綺麗に見えるはず。
お粉はたかないと不安なら、日焼け止め+フェイスパウダーで十分。
コテコテと塗るのはオバサンになってからいくらでもできます。
今は肌の若さを生かした、ナチュラルメイクを心がけてください。
過度なメイクをしたい年齢かもしれませんが、
つけすぎればそれだけ落とす時に、肌に負担がかかるのでオススメしません。
色々書いてみましたが…まあそう焦らずに。(^^;)
これからしっかりやっていけば、十分ですよ。
くれぐれも美白だのシミ消しだの、
そういう化粧品メーカーの甘い毒の誘惑に乗せられずに
基本的なスキンケア(日焼け止め→綺麗に落とす)をお忘れなく。
高い化粧品=肌質がアップする
とは一概に言えないのが化粧品の怖いところ。
私は質問者さんが最後に書いた、
食生活改善
これにつきると思いました
若いころって見た目じゃ全然わからないくらい
無茶ができる年代なんですよね
でもやっぱり、若いころに無茶をしたって人よりは、
(過度な化粧をしたり、化粧を綺麗に落とさず寝たり、
でも若いうちはそれをしても大丈夫なので、ついしちゃう…みたいな)
すっぴん上等、日焼け止め少し…くらいの人の方が
長く肌が綺麗だったりはします。
とはいえ肌年齢なんて体調次第でも変わるものですし
あまり過度に思いつめないで良いと思いますが
もし改善したいと思っているなら
高級化粧品やシミ抜き、美白…などと考えるより
お食事や規則正しい生活を心がける方が、絶対に綺麗になりますよ。
肌の荒れている人の多くは
飲酒喫煙、遅寝遅起き、偏食家、便秘症、こんな感じの人が多いです。
(あとは多忙を極めている人とか、ストレスが多い人ですね。)
結局のところは、全部そこに集結するような気がします(^^;)
化粧品は、食生活等を補うための気休めに過ぎません。
昨今、ビタミンC誘導体とかプラセンタとか、あらゆる有効成分が並んでますが
それらは肌から取り入れるより、体内に入れる方が圧倒的に効き目が出ます。
美肌作りはまず体内から。
出来ればサプリ等に頼らず、質の良い食生活を正してほしいと思います。
バランスの良い食生活を続けていれば、
ニキヒ゛は出来にくく、消えやすい肌質になります。
ちなみにニキビによく効くのは、和の発酵食品と言われています。
(味噌、納豆、塩麹など…オススメは具だくさんの味噌汁を毎日。)
化粧水はドラッグストアの米ぬかとかハトムギとか
天使のシリーズとか、お安いもので十分かと思います。
(できれば無添加系の、肌に優しいもので。肌が強い人でも。)
洗顔後に乾燥を感じるとか、突っ張るとかがないなら
そう気負いしないで良いと思います。化粧水だけで十分。
焦って乳液だクリームだとつけすぎると
それが無いと肌にハリがないだとか、依存しすぎてしまうので、
長期的に見て、良くない方向に向かいがちですしオススメしません。
ただ、日焼け止めは、きちんと塗った方が良いです。
紫外線は肌の大敵です。
紫外線を浴びまくるか否かで全然肌の衰え方が違います。
勿論、塗ったからにはきちんと落とすように。
あとできれば、石鹸で落ちるくらい、
肌に優しい日焼け止めを探してください(オススメは子供用)
SPFは15~20くらい。PAは++以上で。
これで1時間くらいは紫外線を浴びていても大丈夫。
1日中外にいるようなときは、なるべくこまめに塗りなおすこと。
SPFの数値が高い物は、単に効き時間が長くなるだけなのでオススメしません。
ウォータープルーフなんてものはもってのほか。落とす時に肌を痛めます。
これらが肌に良くないので、
「SPFは15くらいでこまめに塗りなおす」が前提になるんです。
あとお化粧は、
お若いのですから、控えめにしてくださいね。
18歳なら、日焼け止めにポイントメイクだけでも十分綺麗に見えるはず。
お粉はたかないと不安なら、日焼け止め+フェイスパウダーで十分。
コテコテと塗るのはオバサンになってからいくらでもできます。
今は肌の若さを生かした、ナチュラルメイクを心がけてください。
過度なメイクをしたい年齢かもしれませんが、
つけすぎればそれだけ落とす時に、肌に負担がかかるのでオススメしません。
色々書いてみましたが…まあそう焦らずに。(^^;)
これからしっかりやっていけば、十分ですよ。
くれぐれも美白だのシミ消しだの、
そういう化粧品メーカーの甘い毒の誘惑に乗せられずに
基本的なスキンケア(日焼け止め→綺麗に落とす)をお忘れなく。
通報する
通報済み