つけまデビューしたいのですが…

今度遊びに行く時に、つけまをしていきたいなぁ、と思っています。
つけたいと思っているのは(まだ買っていない)、
エリザベスのガールズシークレットのNO.1を買おうかと思っています。

ですが、今まで一度も、つけまをしていったとこがありません。
なので、外出中自まつ毛とつけまが分離するのがなにより恐ろしいです汗
ビューラーはありますが、ホットビューラーありません。

質問ですが、つけまと自まつ毛が分離しないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

仕上がりは出来るだけナチュラルにしたいと思っています。

ログインして回答してね!

Check!

2014/2/16 12:26

ナチュラルで自まつ毛との一体感をもたせる
ナチュラルにするなら、ストレートタイプで芯が透明な方がいいてす、
あと、付ける前にアイメイクをしっかりして、つけまに負けないようにしておくと浮かないような気がします。

私の場合は、自まつ毛をビューラーでしっかり上げで下地マスカラをして乾いてからつけまにのりをつけます。

のりは乾くと透明になるタイプをまんべんなく付けて、少し乾いたくらいから、自まつ毛のすこーし上に付けます。

鏡は拡大鏡の方をまっすぐにしておいて、一度自まつ毛に乗せて、位置を確認してからピンセットで位置を決め、ピンセットか綿棒で押して固定。

左右ずれた場合は、必ず後に付けた方を取り外し、先に付けた方に合わせて修正します。
先に付けた方をとるとグルーが乾いたのも取らないいけないから手間がかかります。
二重にのりを付けると高さまで違ってくるし、のりの付け直しを怠ると剥がれやすくなります。

つけまを説得セットしたら、自まつ毛との境い目にシャドウかライナーで埋めます。
マスカラを塗って、自まつ毛を一体にします。

普通のビューラーはつかいません。形が崩れるので。
ホットビューラーか、スクリューブラシで整えます。

慣れると5分くらいで終わります。
ピンセットも100均ので充分。

私は今はまつエクですが、つけまの方がいいなと思う時ぐあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?