ボリューム一重×アイシャドウ

私の目はボリューム一重なのですが、それにオススメのアイシャドウを探しています。
いろいろ検索して暖色系よりも寒色系のほうがいいのは分かったのですが、いまいちどんなものがいいか分からないのです。

そこで、一重の方に自身が使っていてオススメなのがありましたら教えて頂きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/8 02:06

ショップで相談して試しまくってみて!!
私もボリューム瞼に悩む者で、寒色系OK 暖色系NG という条件うちたてていた者です、
でも最近この境界線が崩れました。

アイカラーの色だけではなく、目の大きさ、形、瞳の大きさ、色、顔の大きさ、形、色、アイラインの入れ方、、、などなどによって、その人に似合うアイカラーは変わってきます。

なので、ボリューム瞼の一重さんにも必ず似合うアイカラーがあると思います。

たとえばピンクはピンクでもブランドによって様々な色合いのピンクがあり、青系統のピンクはつけても腫れぼったくなりませんし、ラメ入りなどもスッキリ仕上がります。

まずは、コスメショップ(大型ショッピングセンターなどに入ってる、複数ブランドの商品を取り扱うコスメショップ)などで、店員さんに相談をして、いくつか似合いそうな暖色系、寒色系のカラーを紹介してもらってくだい。その後、気になるものをいくつか選び、実際に塗ってみてもらってください。
メイクさんのアイシャドーの入れ方は上手なので、自分の目に合うアイシャドーの入れ方を教ええもらえば参考になると思います。

その際に、
どんなタイプの色合いを選べば自分に似合うのか
どんな塗り方(テクニック)が自分に似合うのか
何色のアイライナーをどういうふうに入れると似合うのか
を確認してみてください。

私は上記の方法で、Diorのアイカラーを選んで買いました。
サンク クルール 724ローズ バレリーナ
というアイカラーです。
ピンク系2色、ブラウン系2色、シルバーのラメがセットになっています。
ピンクは肌色に馴染みやすいタイプのピンクなのでつけても自然になじみ、瞼が腫れぼったく見えるということはありませんでした。
またシルバーのラメは何色に乗せても透明感が増し、寒色系の仕上がりに近づけることができます。

コスメショップで自分に似合う暖色系、寒色系のアイカラーをみつけられるとよいですね。今まで自分が挑戦してこなかった色も実は似合う色があるかもしれません♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?