美容成分の浸透について。
ご存知の方教えて下さい(*^_^*)
美容成分ってたくさんありますよね?
ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチン、セラミド、プラセンタ、ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸など・・・。
気になる美容成分は沢山あります。
が、これらはどれくらい肌に浸透するものなのでしょう?
表面の角質層まででしょうか?それとも真皮まで?
ネット検索してみると、折角使用しても浸透しないものもあるようですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
特にコラーゲン、セラミド、プラセンタ、ビタミンC誘導体、アルブチンに興味があります。
よろしくお願いします。
美容成分ってたくさんありますよね?
ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチン、セラミド、プラセンタ、ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸など・・・。
気になる美容成分は沢山あります。
が、これらはどれくらい肌に浸透するものなのでしょう?
表面の角質層まででしょうか?それとも真皮まで?
ネット検索してみると、折角使用しても浸透しないものもあるようですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
特にコラーゲン、セラミド、プラセンタ、ビタミンC誘導体、アルブチンに興味があります。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2015/10/1 08:47
コラーゲンは無意味
基本的には表面の角質層です。
奥まで浸透するものは化粧品ではなく医薬品に分類されなければいけません。
コラーゲンですがコラーゲンは肌に付けても皆さんが期待されるような効果は得られません。
コラーゲンとして作用しないからです。
コラーゲンは体内で作られます、しかし単体で摂取してもアミノ酸に変化してしまい肌まで届きません。
コラーゲンを体内で作るにはビタミンCが必要ですがそれは活性酸素を除去するのに殆ど使われてしまいます、なのでこまめに毎日の食生活の中で摂るのが重要です。
プラセンタも種類がありますが日本は馬や豚がメジャーですが植物なんてのもたまにありますよね?
植物に胎盤なんてものはありませんので豚や馬のが良いですがどちらかなら馬にして下さい。
人に近いのは羊プラセンタで吸収も早いのですが羊プラセンタは日本にはありませんからね…
誘導体やアルブチンは美白作用がありますが、これは予防をするためのものなので消したいと思うならハイドロキノンです。
ただしこちらは紫外線対策をしっかりされないとシミが増えますのでご注意を。
基本的には表面の角質層です。
奥まで浸透するものは化粧品ではなく医薬品に分類されなければいけません。
コラーゲンですがコラーゲンは肌に付けても皆さんが期待されるような効果は得られません。
コラーゲンとして作用しないからです。
コラーゲンは体内で作られます、しかし単体で摂取してもアミノ酸に変化してしまい肌まで届きません。
コラーゲンを体内で作るにはビタミンCが必要ですがそれは活性酸素を除去するのに殆ど使われてしまいます、なのでこまめに毎日の食生活の中で摂るのが重要です。
プラセンタも種類がありますが日本は馬や豚がメジャーですが植物なんてのもたまにありますよね?
植物に胎盤なんてものはありませんので豚や馬のが良いですがどちらかなら馬にして下さい。
人に近いのは羊プラセンタで吸収も早いのですが羊プラセンタは日本にはありませんからね…
誘導体やアルブチンは美白作用がありますが、これは予防をするためのものなので消したいと思うならハイドロキノンです。
ただしこちらは紫外線対策をしっかりされないとシミが増えますのでご注意を。
通報する
通報済み