口に入っても大丈夫なしわ、たるみを消すコスメ

私はオイルケアが苦手なのですが、現在、リペアジェルから、継続使用できるしわたるみを消す化粧品に移行していこうと思い色々探しています。
リペアジェルは唇に塗るとふっくらして、 唇の皮が剥けたり乾燥を防いでいたのですが、
新しい基礎化粧も口に入ってもOKで、しわ、たるみに効果があるものを探しています。
これがおすすめ!で使い続けやすいオススメありますでしょうか。
できるだけ界面活性剤で浸透させるものや、シリコンポリマーが入っているものは避けてあなたのお勧めを紹介してほしいです!

ログインして回答してね!

Check!

2016/12/10 23:39

シリコン、合成ポリマー共に
加工食品(ハムや豆腐)やサプリ、歯磨き粉、医薬品などに
含まれています
シリコンは消泡剤や結合剤
ポリマーは増粘、分散、乳化作用があります

シリコーン樹脂(別名メチルポリシロキサン)は
食材1kg当り0.05kg以下の使用量が
食品衛生法で許されてます
例えば食品の場合は消泡剤という表示
化粧品ではジメチコン
医薬品だとガスコンという名で販売されています
ジメチコンは体内では消化されずにそのままの形で排出されます

ただ同じ名前の原料でも化粧品と食品では扱われる法律が違うので
配合量などは変わってきます

(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー
が含まれているのは
化粧品(スキンケア、ヘアケア)、医薬部外品(育毛剤、染色剤)
のみのようです

ちなみにですがマサチューセッツ工科大学が研究している人口皮膚も
シリコンがベースとなっています



ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?