色白です。カバー力のあるファンデを探しています。

色が白くて国産メーカーのファンデは合いませんでした。
黄色味が強すぎたり、ピンクっぽくういたりして
各メーカーの00番を使いましたがすべて首のほうが明るくなってしまい変でした。

にきびがとても酷く皮膚科にかよってなんとか改善してきましたが、
皮膚が薄いせいか赤いにきび跡がずっときえません。

コンシーラーで赤みを消したくても肌のトーンより暗すぎてかえって悪目立治してしまいます。

カバー力があってなおかつ色白の私でもきちんと色身合うファンデどなたかご存知ないでしょうか?
できればお肌に優しく5000円前後のものがいいです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/16 17:07

濃い色→白い色の重ねつけがおすすめです。
首のほうが白いなんて!
なんてうらやましい・・・。
この夏は首が真っ黒になっちゃった私にはうらやましすぎます。

私は資生堂のオークル10くらいなので、
ファンデーションの色はちょっとわからないんですが、
コンシーラーの白いのなら心当たりあります。

ディシラというブランドのコンシーラーです。
奨められて買ってみたものの、やたら白くて
カバーするとそこだけ白く浮いたので驚きました。

結局かなり黒いコンシーラーと重ね付けして使いましたが
それでもなおかなり白かったです。

濃い色の重ね付けなんですが、
ハリウッドのメーキャップアーティストが紹介してた使い方です。

コンシーラーのスティックタイプを
しみや隠したい傷とかの色の濃さと同じくらいの色を選んでぬって、
その上に指とか刷毛にたっぷりの量をとった自分の肌色と同じコンシーラーを
そっとのせるようにしてぬった部分の輪郭だけをスポンジでぼかすんです。

その時、コンシーラーで隠したい部分にぬったコンシーラーは、
絶対にスポンジで押さえたりこすったりはしないことだそうです。
ぽんぽんとのせるだけで、あとは粉おしろいで定着させる・・・
と、そのときは言っていました。

私も気になるシミがあって、そのやり方ですっきり自然にかくれてます。
濃い色→自分の肌色のコンシーラー使いはほんとにいいですよ。
お試しください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?