椿油をスキンケアに使っている方

解決済み
最近、椿油をスキンケアに使い始めたのですが、その威力に驚き、すっかり虜になっています。

アレルギー体質で使える化粧品が少なく、また乾燥肌でもあり冬場はいつも悩んでいましたが、椿油だけで顔も体も乾燥が治り、本当に助かっています!

同じく椿油をスキンケアに使っている方、どの椿油を使っていますか?また、どのように使っていますか?

私は、五島産の椿油を化粧用に精製してある、雫のカメリアオイル ナチュラルを顔、髪、手に。
椿油独特の香りが全くなく、透明度が高くて美容液のようなところが気に入っています。

お風呂上がりの体やつげ櫛のお手入れには、普通の五島産椿油を使っています。
五島の椿油は旅行に行った際に出会い、その扱いやすさに驚きました。
純国産の椿油は、有名な椿油とは使い心地が違います!


椿油がお好きな方のお話が聞きたいです!
お願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/18 19:10

私は大島椿をもう20年くらい愛用しています。主に洗髪後、ドライヤーで乾かす
ときに数滴毛先に揉みこんでいます。前髪を横にサッと撫で付けるときにも
1滴だけ使うとちゃんと決まります。シャンプー前の頭皮マッサージにも使って
いましたが、頻繁にやるとすぐ無くなるので今はやっていません。本当は顔にも
もっと豪快に使いたいのですが・・・
ハウスオブローゼで売っている椿油は150mlで1,500円なのでコスパがよくて
おすすめですよ。

質問者からのコメント

2018/2/19 10:57

ありがとうございます!

大島椿は私も、成分表記がカメリア種子油(油茶)に変わる前までは、純国産だと勘違いして使用していました!
正直、ちょっと騙されていた気分です笑

私は敏感肌なので、中国産ミックスの椿油は肌はもちろんですが、髪でも使わないようにしています。

純国産の椿油は使い心地が全く違うので、ぜひオススメしたいですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?