洗い流さないトリートメントをつけるタイミングについて質問です!

解決済み
濡れた髪につけてからブローしたほうがいいのか、ドライヤーやアイロンなど熱を出すものを使い終わってからつけるのでは、どちらが効果的なのでしょうか?よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2018/5/15 08:14

通常タオルドライをした後に洗い流さないトリートメントを付けてドライヤーした方がいいです。髪は紫外線や乾燥・ドライヤー・ヘアアイロンなどのダメージで傷み、そのまま放っておくと、枝毛や切れ毛・抜け毛になってしまいますよ。何もつけていない状態でドライヤーやアイロンは髪が絶対髪が痛みます。必ずヒートコートできるものをつけてから熱を髪にあててくださいね。
洗い流さないトリートメントも色々タイプがありますが、オイルタイプを髪の中にしっかり閉じ込めてからドライヤーをあて、そのあとエマルジョンタイプをつけるとしなやかな髪になりますよ。ブランドにより違いますが、最近の美容雑誌に書いてましたよ。
参考までに、トリートメントの種類をまとめた記事を載せておきますね。
オイルタイプ
・油分が多く、熱や乾燥などのダメージから髪を守る
・保湿性は低いが、ツヤが出てサラサラになる
ミルク(クリーム)タイプ
・油分と水分のバランスがよく、傷んだ髪のダメージケア効果が高い
・熱から髪を守る力は弱いが、しっとりした質感になる
ミストタイプ
・保湿成分が溶けていて髪への浸透力がよく、ダメージケア効果が高い
・熱から髪を守る効果は低いが、軽いつけ心地でスタイリング剤にもなる

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?