食事について

解決済み
私は母子家庭で母、兄(大学1年)、私(高2)の3人で2DKのアパートに暮らしています。

母は母の弟が経営してくれている飲食店で店長?みたいな感じで働いています(個人経営です)
たまに手伝ったりするのですが

兄は学費が少し安くなるイブニングコースというコースで大学に行ってます。
なので、夜は母も兄もいないので1人です。
私もアルバイトに行ったりしてるのですが

母は元々料理が得意ではないのですが、まず家にガスコンロがありません。
なので食事は全て、スーパーコンビニのお惣菜お弁当、カップラーメン、レトルトカレー、冷凍食品です。

なので絶対的にバランスが悪いです。
それなのにダイエットができるはずないですよね。
健康的に痩せたいと思ってるのですが、まず食事がこんな感じではなにも始まらないと感じます。

走ることが好きなので、週2くらいで7キロ走ったりするのですが、、

ログインして回答してね!

Check!

2018/7/4 20:34

お母さんは健康診断を受診されていますか?
お母さんはもちろんの事、むひさんやお兄さんの健康も大変心配です。
ダイエットの前に健康に気を付けて下さい。
むひさんやお兄さんは若いのでまだ代謝も良く(でも心配)若いうちは不健康でもまだ何とかなりますが、この食生活では間違いなくお母さんは血液はドロドロの状態になると思います。
ドロドロという事は血管が詰まると言う事です。
お母さんも貴方達を育てる為に頑張っておられるの分かりますが、元気でいてくれる事が1番です。
お仕事で大変であれば、ご家族皆さんで協力して食生活を改善して行って下さい。
簡単で美味しい料理もたくさんありますから、まずガスコンロを購入して自炊をお勧めします。
まずはバランスの良い食生活です!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?