パーソナルカラーについて

解決済み
パーソナルカラー診断をしてみたいのですが、近場だとなかなか無くて受けられずいます。

肌の色が白くて、BAさんにピンクをよく勧められるので夏タイプだと思ってコスメを集めていました。

ですが、最近になって青みすぎるピンクが似合わない、友達に黄味寄りの肌色と言われる、目の色が茶色…などイエローベースの特徴に当てはまる事に気が付きました。
似合わない色を付けた場合の顔がくすむ、顔色が悪くなるなどの判断基準も分からず困っています。

特徴は、色白、黄味寄りの肌、目の色は濃いめの茶色、地毛は陽に当たると赤みのある色、素の唇の色は薄めのピンクです。

専門店以外でパーソナルカラーを診断してくれる所や、ブルーベースとイエローベースの見分け方、似合う色の見つけ方のアドバイスがあればお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/8/5 19:49

私もずっと気になっていて昨年思い切って診断してもらいました。

ただそこで伺った所、瞳の色や元の肌の色(黄みが~、ピンク~等)また日焼けの仕方等はあまり関係なく、あくまでもドレープという布をあててどんな色がその方に似合うのか判断するものだと。
なので、青みピンクが似合わない夏・冬の方もいれば、水彩の様に明るく優しい色ならパーソナルカラーの季節問わず似合う方もいらっしゃるので、実際に受けるのが一番だと思います。

難しいようなら家族や友人と一緒にお買い物に行って、ユニクロ等でハッキリしたオレンジやからし色、ロイヤルブルーやショッキングピンクの様なイエベ・ブルべに代表される様な原色を着てみて反応を聞いてみるのも一つの手かも。(スッピンは難易度高いので(笑)薄化粧でも大体どちらかはわかると思います)その後に段々中間色なども試してみてはどうでしょう?
着た時に服の色より顔に目が行くのが似合っている証拠です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/01~11/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?