一人称

解決済み
自分は女子高生で、一人称の半分くらいが「ぼく」なのですが、どう思いますか?
この前ネットで
「ボクっ娘は女性なのにどうなのか。」「過去のことで悲劇のヒロイン気取ってたりする」
などの意見をみて、世の中的に理解されずらい事なのかと思いました。
自分は過去何かがあってボクっ娘になった訳ではないですし、「女なのに」みたいな感じは男尊女卑のように感じたのであまり「わたし」にしようとは思えないですが。

ログインして回答してね!

Check!

コスメ好きです

コスメ好きですさん

2018/8/11 23:34

別に「ぼく」でいいのではないでしょうか。

私の感覚だと、正直な話、ボクっ娘は変にオタクっぽいというか、自分のキャラを作ってる感がしてしまいますが・・(性自認が男性である等なら別ですが)

でも、それもその人の自由ですしね。自分を「ぼく」と言うのも自由なら、それを何か変だなと感じるのも、別に感じないのも、自由ではないでしょうか。

ただ、公の場の一人称は男女共に「わたし」なので、ある意味性別の枠から自由なのは「わたし」の方だと言えます。
もしかしたらありふれた女っぽさを回避して「ぼく」を使っているのかもしれませんが、「わたし」はそんなに悪いものじゃないと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?