
女子のあこがれ♥石原さとみさん風メイクのコツは、唇だけにあらず★変身メイクでおなじみのメイクアップアーティスト佐野ヒカルさんが、プチプラコスメを使った女優風のメイク術を伝授。
かわいい系代表 石原さとみさん風メイクの作りかた

甘顔の代表格と言えば石原さとみさん。丸みのある目や唇、血色感のある幸せそうな頬など、少女のようなかわいらしさを持ちながらも、どこか色っぽい…そのギャップがたまらない♥
佐野ヒカル先生が解説! 石原さとみさんの顔に近づく3つのポイントは?

STEP.01 細めの平行眉を描く

STEP.02 眉山をコンシーラーで消す

はかなげな眉に仕上げるため、平行眉からはみ出た眉山はコンシーラーで丁寧に消す。もしくは、はみ出た部分の眉毛をカットする。
STEP.03 たれ目のラインを引く

2種類のリキッドアイライナーを使い、たれ目の形を作る。まずはブラックのアイライナーで、目頭から目尻までラインを引く。目頭は太めに描き、目尻ラインの終点は、自分の目尻よりもオーバーライン気味に、下に向かって流すように引くと◎。下まぶたは黒目の端までソフトブラックを使って自然なデカ目に。


石原さとみさんのペイズリー型の目は、目頭は丸みがあるのに、目尻は尖りながら下がっているの。この目をアイライナーを使って再現するには、まず、目頭を太く描くのがポイントよ♪ 目頭を1番太く、目尻に行くにつれてだんだんラインが細くなるように引いて。目尻の終点は、自分の目よりも2ミリくらい下にはみ出すように流すと良いわ。目頭の二重幅が広い人は、二重のりで目頭をつまむとより石原さとみさんの目に近づくわよ♥
STEP.04 赤みのアイラインを足す

ブラックのアイラインの上から、少しはみ出すくらいの幅でバーガンティのアイラインを重ねる。黒目の中心から目尻まで足すことで、女性らしい印象的な目元に。
STEP.05 アイシャドウで涙袋をつくる

STEP.06 下まぶたの外側につけまつげを乗せる

下まぶたの黒目の外側のみ、つけまつげを乗せる。自分のまつげの生え際よりも下に付けることで、オーバー気味に書いたアイラインの終点と繋げる。
STEP.07 オレンジピンク系のチークを入れる

目尻と小鼻を結んだあたりを視点に、斜め上に向かってオレンジピンク系のチークを入れる。外側に向かって濃くなるように、高めの位置に入れることで、つねに微笑んでいるような幸福感を演出。
STEP.08 唇の赤みをコンシーラーで消す

厚みのあるぽってりリップを再現する前に、唇の色が濃いめな人は、明るめのコンシーラーを薄くのばし、淡いピンク色の唇に近づける。
STEP.09 オーバーライン気味にリップを塗る



石原さとみさんの唇に近づくには、丸くてぽてっとした形を目指して♪オーバー気味のリップラインは、下唇の両サイドを太めに、上唇にも丸みを持たせるように引くといいわね♥
石原さとみさん風★愛されメイクが完成

変身メイクを手掛けたのは…★
