
季節によって下地を変えるのが美肌メイクのカギ。夏肌にぴったりの下地についてヘア&メイクアップアーティストのレイナさんに聞きました。
A.夏は、毛穴や皮脂対策のできる下地を選びましょう

凸凹や色ムラを整える化粧下地は、ベースメイクの必須アイテム。季節によって変化する肌状態に合わせた下地を選ぶと、よりキレイな仕上がりをかなえられます。
これからの季節におすすめなのは、やはり“さっぱり系”の下地。毛穴目立ちや皮脂くずれ対策ができるアイテムを選ぶといいですね。
メイクくずれやテカりが気になるようなら、うるおいを与えながらも肌表面はサラサラに整えてくれる下地にチェンジしてみましょう。
余分な皮脂を吸着する化粧下地や、肌を保湿することで皮脂分泌をおさえて化粧くずれを予防する化粧下地など、さまざまなアイテムが発売されているので、ぜひお気に入りを探してみてください。
適量を肌になじませるだけで簡単に涼しげな肌が手に入るので、できることならベースメイクをしたくない暑い日などは、下地だけでメイクを完了するのも一手。
その場合は紫外線カット効果のある化粧下地を選んでくださいね。
顔のくすみにはオレンジ系下地
また、紫外線が強くなってくると気になり始めるのが顔のくすみ。そんなときに活躍するのがオレンジ系の下地です。
オレンジは自然に肌を明るく見せてくれる優秀カラーで、白浮きすることもありません。
オレンジ系下地の使い方
監修:ヘア&メイクアップアーティスト レイナさん

8,000人を超える女性の魅力を引き出し、キレイにしてきた実績の持ち主。女優やタレント、モデル、文化人からの指名多数。美容雑誌の監修や、TV・メイクイベントの出演、化粧品の開発アドバイスなどにも幅広く活躍。主宰のCrystallineではプライベートレッスンも開催。分かりやすい解説とナチュラルに個性を引き出すメイクテクニックが好評。
使うだけで涼しげな肌に! 編集部おすすめの化粧下地
テクニック要らずで涼しげな美肌印象をかなえる、おすすめの化粧下地をご紹介します。
その他のお悩みをあわせてチェック!
(@cosme編集部)