
アイメイクのヨレ防止に◎アイシャドウベースの使い方♪
朝メイクしたときはキレイだったのに、気がつくとヨレたりにじんでパンダ目になっていることが…そんな悩みを解決するコスメをご紹介します♪塗るだけで発色アップ+モチが良くなる下地としてはもちろん、眉毛やアイラインの前に塗るのも◎つけたての仕上がりをキープしてくれます。

■使用アイテム
【1】下準備

【2】指に取り、塗っていきます。
まずは、米粒ぐらいの量を小指に取ります。
★ポイント★
多く塗ってしまうとメイクがヨレてしまう原因になるので、量は少なめにのせ、調整していきましょう。

上まぶたと眉毛の境目辺りから塗り始めます。均一に伸ばしましょう。


続いて、上まぶた全体に塗っていきましょう。

上まぶたを終えたら、下まぶたにも塗っていきましょう。
下まぶたは、米粒の半分くらいの量で大丈夫です。ここでも塗りすぎに注意!
【3】普段通りのアイメイクを。
このあといつものとおりアイシャドウを塗ればOK。発色、モチが全然違います!
■執筆者

玉宮 葵 (たまみや あおい)
フリーモデル。ヘアカタログ、ブライダルモデル、アプリ、雑誌 with、ar、など掲載