
皆さん、おはようございます!暑い夏が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?本日は、食をそそる、とあるレストランの秘密をお伝えします。

フレンチのガストロノミーと言えば「ロブション」と答える方も多いでしょう!
ミシュランの星が総数28個(日本 7個)を獲得した有名なフレンチレストラン。
今回は日本の責任者でもあるアランさんにお時間を頂きいろいろと聞いてきました。場所は、アランさんお気に入りのRouge Bar!とっても落ち着くバーなのです。深夜2時まで開いているので、ディナーの後、仕事の後の一杯におすすめなのです。
では、たくさんお話した中で、特に私が知りたかったことをまとめてみました。

Q : 最強のシェフであるアランさんですが、シェフになったきっかけはありますか?
全体の8割くらいはシェフになるために幼い頃からワザを極めますが、私はと言うと・・・食べることには趣味がありましたが、特にそれ以上のことはなかったのです。
ただ 経済大学 に進学した18歳の夏休みに友人らと素晴らしいレストランで食事をしようと計画を立てて行ったのがきっかけでした。食事やサービスなど、あまりに感動し、食事の後に料理長に会いに行き、夏休みの1ヶ月間働かせてもらえるように頼んで、料理の経験が無い私にチャンスを与えて頂いたのです。
その後大学を辞め料理学校へ。進学を許した両親の理解のお陰でもあります。また、経済学を学んだこともあり、今のように経営についても考えられる自分になりました。これこそ『宿命』ですね。
ちなみにアランさんは、99年に東京・恵比寿の「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」のシェフ交代に伴い来日し、現在と至ります。人生何が起きるか分からないですね。

Q : アランさんが、WoWと思うレストランでの女性のエレガンスな振る舞いは?
まずはじめに一般的に日本人女性は、とってもフェミニンで素敵です。そんな女性がロブションに来る機会と言えば、記念日やデートなど特別な日のディナー、もしくは、ハイブランドのレセプションパーティなので、大変着こなしがよくエレガントで輝いているのです。とは言え、私たちはどんなお客様にも親しみやすいサービスを心がけているので、このような場に慣れていない場合でも居心地が良い空間を作ることに専念しております。

Q : あまり知られていないレストラン ジョエルロブションの秘密は?
まず、料理についてです。提供する料理をより良く楽しんで頂けるようにここのレストランのためだけに作られた食器もたくさんあるのです。料理のために食器をオーダーしたり、食器にインスパイヤされ、料理が生まれたこともあったり・・・
次に、レストランの内観と言えば、バカラの大きなシャンデリアやシャンパンゴールドの壁にブラックのフロアと客席を装飾。普通なら料理やワインのカラーが分かりやすいように白を基調としますが、あえてエレガントなブラック調に挑戦したそうです。

一番の秘密と言えば・・・セキュリティ上、プレスに一切公開されてこなかった禁断のワインセラー 通称「宝」(勝手に私がつけた)です。ワインごときと思ってはいけないのです。だって、ここではドンペリがエビアンのような扱い。総額は、きっとどこかにお城でも購入できちゃうくらいの値段かも?

このようにして、ロブション城の探検をしたMIKI。魅力満載のロブションに魅力的な王子様と一緒に行って最高の世界を過ごせる日は、いつになることやら。そんな日を待ちつつメイク動画をコツコツ作ろう。
皆さんもロマンチックな夜を過ごしてみてください。