
涼しくなったかと思ったら暑さがぶり返したり……、夏から秋へと移り変わる9月はメイクのテイストも決めかねちゃいますよね。
そんな気候が曖昧な晩夏は、鮮やかカラーの似合う夏メイクと落ち着いたくすみカラーが似合う秋メイクのいいとこ取りで乗り切るべし!
ビタミンレッドとボルドーの中間とも言えるクランベリーカラーを取り入れた、アジアンビューティーが際立つメイクのやり方をmirai mizoguchiさんが教えてくれました。

ホリを深くみせるために、ノーズシャドウとシェーディングを濃いめに入れます。

眉毛はペンシルで長めに描き、ノーズシャドウで使ったパウダーでボカします。
ノーズシャドウと同じ色を使うことで、自然な眉毛に仕上げることが出来ちゃいますよ♪

ブロンズカラーのアイシャドウをアイホールに塗り、先ほど使ったノーズシャドウ用のパウダーでフチをボカしてナチュラルに。
目頭にハイライトを、目尻にクランベリーカラーのアイシャドウを塗ってメリハリのある目元を演出★

アイラインを引かない代わりに、まつ毛の根元からたっぷりとマスカラを馴染ませてボリューミーに。

クランベリーカラーの口紅を持っていない場合は、赤とブラウン系の口紅をミックス! 更に発色を確かめながら青みがかったピンクをのせればオッケー!
仕上げにクランベリーカラーのチークを塗ったら完成です♪
一重まぶたの人や焼けた肌の人にも似合うメイクなので、動画を参考にしてチャレンジしてみてくださいね!