
アイライナーでできる♪ハロウィン用の骸骨メイク
可愛いハロウィンメイクじゃなくリアルな感じにしたいけど、血ノリを使ったグロい系のメイクは苦手な人に人気なのが骸骨メイク!
顔の下半分だけを骸骨メイクにすると怖さも半減するので、ハロウィンメイクの初心者さんにもオススメです。
おまけに白いフェイスペイント(もしくは白のポイントカラー)とアイライナーだけでできちゃうから意外と簡単♪
それでは早速、骸骨メイクのやり方を見ていきましょう!

ペンシルライナーで顔を上下半分にわけるように横に線を引きます。鼻の部分はM字にするのがポイント!

先ほど引いた横線と平行になるように唇の横にも線を引いたら、

フェイスペイント等で白く塗りつぶします。鼻先は白く塗らない様に気を付けて!

ペンシルライナーで引いた黒い線の上を、ジェルライナーでなぞってクッキリさせます。

鼻先は太めのフデを使って黒く塗りつぶしましょう。

唇に引いた横線の上下に歯のカタチを描いていきます。歯の付け根に薄くカゲを付け足すと骸骨っぽさがアップ!

仕上げに奥歯から耳の方向に向けて太いラインを描き足して、骸骨のゴツゴツした感じを強調しましょう。
詳しいメイクのやり方は動画をチェックしてくださいね♪