5ヶ月ぶりの韓国・ソウル 約10年ぶりに、コリアンエアー(旧:大韓航空)を利用しました。
前回は、パリ − 福岡(ソウルにて乗り換え)の長距離飛行でした。今回は短距離だけど、かなり快適な空の旅に満足!
スカイチーム/ワンワールドの上級会員及び一部のエコノミークラスとそれ以上のクラスに搭乗する人が使用できる『サクララウンジ』にて、出発まで休むことに。
4階は、ダイニングエリア/シャワールーム、5階はゆったりスペースで、私は、5階のマッサージチェアにて搭乗ギリギリまで癒されていました。
写真を見て分かるように人が少なくて落ち着いている!5階なんて貸し切り状態!やったあ★
2時間ほどのフライトでしたが、プレステージクラス(俗に言うビジネスクラス)だったので、かなりゆったりと過ごせました。
私が乗ったB747-400の機材では、新しいシート『プレステージスリーパーシート』を採用しており、短距離飛行とは言え、前後のシートの間隔が約188cm、座席幅が約55cm、約180度リクライニングする快適なフルフラットシートで、空の上である事を忘れるくらい心地よい旅。
お食事は洋食と伝統的韓国料理の中からチョイス。ワインは、短距離飛行のためこちらのボルドーワイン『Château Beneyt 2011(赤)』のみセレクション可能。権威あるマーキュリー賞を2回受賞しただけあり、短距離でも思った以上にしっかりとしたご飯が出てきました。
カニ味噌ビビンバです。ご飯、海苔、具などは自分でトッピングする感じ!もちろんキムチもついていました。
そして忘れてはいけないのがスカイプログラム(映画)です。日本未公開の映画なども見ることが出来るので、あまりにも眠たい時や仕事に追いやられているとき以外は映画を観ています。まあ、観ながら寝ることが多いですが・・・今回は短時間と言うことで、前回のフライト(9月)でいつの間にか寝ていた 10月18日 日本公開の『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』にリベンジしました。
主役 グレース・ケリーを演じるのは、ニコール・キッドマン!OMEGA のアンバサダーに2004年に就任した今回のトラベルツアーでもキーパーソンとなる方です。美しいオーラが画面中に広がる〜。まさか、彼女から「cute」と言われるなんてこの時はまだ想像もしていなかったけれど・・・その話は、また後ほど。。
最近のおすすめはというと、日本では2015年2月3日公開予定のジョン・グリーン原作のベストセラーヤングアダルト小説『さよならを待つふたりのために』です。最初は、がんの子供達の闘病生活を追った悲しい物語かと思っていましたが、観ているうちに物語に釘付けになり、前回/今回の帰りのフライトをあわせて計4〜5回くらい観たかも?とってもロマンチックで面白みがある青春ムービー。そして、何と言ってもオーガスタス役のアンセル・エルゴートがキュート❤
そうこうしているうちに、ソウル(金浦空港)に着きました。到着ロビーでは、3人の現地のスタッフが『OMEGA MIKI』パネルを持って、すぐ側の出口に ハイヤーを手配して待ってくれていたお陰で、すんなりとソウルの新羅ホテルまでアクセスできました。
乗り心地はよく、すごくリラックスできて、いつも以上のVIPな雰囲気でしたが、私で良かったのでしょうか?『みきール・きっとマン』とここで名乗っておきましょう。そして、密かにペットボトルを取ろうとしている左腕のシャツの袖に隠れているのは何でしょう?(まだまだ秘密)
そして、ここまでで驚いたらダメです。ソウルでナンバー1と呼ばれる新羅ホテルでも、なぜかしらVIPな雰囲気が続いたのですから・・・チェックインをしてからもサプライズ連続★
続く。