
寒さが増してくるとネイルも温かそうな柄にしたくなりますよね♪ 今回ご紹介したいのは、チェック柄等に続いて秋冬に人気のアーガイル柄。
アーガイル柄は少し難しそうな気もしますが、キレイに描けるポイントをえどぎんさんが伝授してくれました!
暖色系のマニキュアを使っても可愛いし、寒色系のマニキュアでもほっこりあったかそうなイメージに♪ コツさえ掴めば簡単なので、ぜひチャレンジして季節感のある指先を演出しちゃいましょう。

最初は白のマニキュアで菱形を描きます。まず横に1本の直線を引き、クロスさせる様に縦に2本引いてから、斜めの線でつなぐと上手に菱形のベースを描くことができます♪

線の中を塗りつぶして2つの白い菱形にしましょう。

次にネイビーのマニキュアで菱形をつくります。つま先の部分は塗りつぶすだけでOKですが、中央の部分はベースとなる線を引いてから塗りつぶすのがオススメ!
中央の菱形が描けたら両サイドも塗りつぶします。

次にイラストを参考にしながらゴールドでラインを引きます。

それぞれの菱形の中心を通る様に、細く線を引くのがポイントです♪

すべての爪をアーガイル柄にしてもいいですし、ランダムにネイビーのフレンチを入れても上品な印象に仕上がりますよ。
はみ出した部分は除光液を綿棒につけてオフし、仕上げにトップコートを塗ったら完成です♪
詳細は動画をチェックしてくださいね★