薄づきのチーク&リップで作る♪ナチュラルな血色グラデメイク

アットコスメ > 薄づきのチーク&リップで作る♪ナチュラルな血色グラデメイク
薄づきのチーク&リップで作る♪ナチュラルな血色グラデメイク
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

ナチュラルメイクで失敗しがちなのがクリームチーク。パウダーチークと違ってどのくらい発色するのかがよくわからず、思わず塗りすぎちゃうなんてこともありがち

そんな失敗を防ぐためには、薄づきのクリームチークを使うこと! そうすればクリームチーク特有の内側からジュワッと発色しているような自然な血色感を、初心者さんでも上手に演出することが出来ちゃいます♪ 薄づきなら目元や口元にも使ってもナチュラルな仕上がりで安心。それでは早速やり方をチェック!

SUGAOのエアーフィットCCクリームを顔に点状にのせ、中心から外側に向けて伸ばしたらスポンジで余分な分をオフ! 気になる箇所はコンシーラーでカバーし、フェイスパウダーでふんわりと仕上げます。

アイシャドウ代わりにSUGAOのスフレ感チーク&リップを使用。まるでスフレのようなフワフワな感触で、伸ばすと薄づきなのでナチュラルメイクにピッタリ♪

最初にいきいきオレンジをアイホール全体に指で伸ばし、はなやかピンクを小指に取って目尻から内側に向けて重ねていきます。とっても薄づきなので自然なグラデーションが簡単にでき、目元をヘルシーに見せてくれます♪

ブラウンのリキッドライナーで極細のアイラインを引きます。目尻部分は目のカーブに沿って5mmほどは見出す程度にしてナチュラルに。まつ毛をビューラーで上げたらマスカラを馴染ませておきます。

先ほどアイシャドウ代わりに使ったSUGAOのスフレ感チーク&リップを頬の一番高い位置にのせます。オレンジが内側、ピンクが外側になるように2本の指に取り、ポンポンと馴染ませると簡単にグラデーションができますよ♪

目の下やTゾーン等にハイライトを入れてツヤ感をプラスし、SUGAOのスフレ感チーク&リップのピンクを唇に塗ったら完成です!

詳しいメイクのやり方や、SUGAOのスフレ感チーク&リップの詳しい使用感が気になる方は、動画をチェックして下さいね★

ナチュラルグラデーションメイク 〜SUGAO〜 - YouTube

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

コスメギフト診断

気になるコスメをLikeしよう!

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ