![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/image/201605/b85c09a62fcd797fac4def53f77747dd.jpg)
この春人気のカラーと言えばオレンジとピンク!気がつけばこのコラムでもピンクやオレンジを使った春メイクをたくさん紹介しています。中でもピンク系は可愛らしくて春っぽさ満点ですが、まぶたが腫れぼったく見えたり、顔全体の印象がボケて見えてしまいがち。
そこでピンクがちょっぴり苦手な人でも、魅力的で大人っぽい印象に仕上げてくれるアイメイクのやり方をhitomiさんがレクチャーしてくれました♪これからのお花見シーズンにもピッタリなので、ぜひ参考にしてみて下さいね!
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002949/08f8cbefa8a850ccbcfd7c4f3f22629b.jpg)
まぶたにフェイスパウダーを馴染ませてサラッとさせてからアイメイクスタート!ヌーディーなベージュのアイシャドウをクリースにふんわりとのせていきます。クリースは眼球と骨の間のくぼみのことで、軽く指を押し当てると凹む部分です。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002949/dbcd871d4694af4cbfa2da395616114b.jpg)
マットなピンクベージュをクリースの下の部分に弧を描くように塗り、ラメ感のあるベージュピンクを二重幅にオン♪更にワントーン濃いめのモーヴピンクを黒目の上部分に重ねましょう。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002949/f69a3c2a79538fdc54e8df03e617caea.jpg)
先ほど塗ったマットなベージュピンクを下まぶたにも軽く塗り、目尻部分にブラウンを重ねて引き締めます。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002949/5ebf7c5d898d12387fbe8cd7db0b77e4.jpg)
更にマットなブラウンを目尻部分にトントンと重ねて馴染ませ、下目尻のキワにもブラウンを塗りましょう。ピンク感が強いなと思ったら、全体にヌーディーなベージュを薄く重ねると落ち着いた印象に。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002949/3cdf9fa854316c5819aa10f17e13e4dd.jpg)
逆にもう少しピンク感を出したい場合は、先ほど使ったラメ感のあるピンクを重ねて華やかさアップ♪ ブラック系のアイシャドウを平フデに取り、目尻を軽くはね上げたキャットラインを引きます。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002949/87b4fddda4cc7b5527046091039344ae.jpg)
上下のまつ毛にマスカラを馴染ませ、リキッドライナーでまつ毛のすき間を埋めます。更に目頭部分にもラメ感のあるベージュピンクを塗ったら完成です。
メイクの詳細や使用コスメについては動画をチェックして下さいね★
大人ピンクな♡桜メイク|Naked3 Tutorial - YouTube